28563032 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2256)

IT・科学技術

(395)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(79)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(283)

自然・環境・エネルギー

(161)

北方領土

(1112)

消費生活・安全

(166)

健康・福祉・医療

(480)

子育て・教育

(392)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(118)

観光・ロケーション

(109)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(290)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(207)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(298)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(812)

上川(かみかわ)地域

(691)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(866)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(572)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(70)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(75)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(11)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

交通(バス、タクシー)

(1)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.10.07
XML
カテゴリ:広報・メディア

皆さんこんにちは。総合政策部知事室広報広聴課のファームです馬四つ葉


本日10月7日(水)から、広報紙「ほっかいどう」11月号を新聞折り込みやポスティング(郵便受けへ直接投函)ポストなどで、皆さんのお手元にお届けしています。また、道内の郵便局や金融機関、コンビニエンスストアなどにも本日から配架しています。

それでは、11月号の概要をご紹介します!​​​

◆【特集】ウィズコロナのいまとこれから 進めよう!新北海道スタイル​​​​

​​​生命と暮らしを守るために​​​
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向け、さまざまな分野で取り組みが進められています。今号では、道内の医療・介護の現場から、私たちが知っておくべき点などについてお話をうかがいました。

札幌医科大学医学部教授・高橋聡さんは、「”明日は我が身”の心構えが大切」。普段から手洗いなどを習慣化することで、感染症は十分に防ぐことができると言います。「万が一感染が起きたときに、被害を最小限にする視点も大切」と言うのは、慈啓会特別養護老人ホーム総合施設長・加藤敏彦さん。詳しくは、中面をご覧ください。


​◆コロナ禍でも学びをとめない!学校での取り組み​


臨時休校による学習の遅れが生じないよう、情報通信技術の活用で学習教材を提供したり、再開後には学習指導員の個別指導を実施したりしています。また、スクールカウンセラーを派遣するなど、子どもたちの心のケアにも努めています。


​◆社会経済活動を維持するために​


事業の継続やビジネスチャンスの拡大につなげ、社会経済活動を支える道の取り組みを紹介しています。
すすきの地区における感染防止対策として、「新北海道スタイルモデルアクション」の様子を写真付きで掲載しています。また、観光需要の盛り上げのため、2021年2月(予定)から「どうみん割+」を実施します。国のGoToトラベル終了後に実施予定です電車車

感染者と接触した可能性がメールメールするで届く「北海道コロナ通知システム」も併せて掲載しています。ご自身と大切な方を守るため、積極的にご活用ください。

​​​​
今回の特集は道政広報番組でも紹介します。

テレビ番組名:知るほど!なるほど!北海道​
時計日時:10月10日(土)午前9時25分~​
ビデオ放送局:札幌テレビ放送(STV)​​​​

ぜひご覧ください目ひらめき


◆新型コロナウイルス感染症に関する緊急対策・第5弾


推進中の緊急対策と連動しながら、引き続き感染拡大防止と社会経済活動の両立に向け、総合的な対策を実施します。​


​◆赤れんがニュース​


道政情報をお知らせします晴れ

・10月は残さず食べきる「食品ロス削減月間」です
・道立北の森づくり専門学院 学生(推薦・一般)募集中!
・「まさか」は必ずやってくる~あなたの防災意識は大丈夫?~

​◆道議会レポート​


令和2年第2回定例会(6月16日~7月3日)の概要

​◆おいしい道産品プレゼント!​


今回の掲載内容について、ご意見をお寄せください。ご応募いただいた方の中から抽選で50名様に、北菓楼「北海道開拓おかき 枝幸帆立」をプレゼントしますプレゼント

毎号、たくさんのご応募をいただいておりますが、記入事項の漏れが見受けられます号泣
ご応募の際は再度チェックをお願いします!グッド



広報紙「ほっかいどう」11月号をぜひご覧ください。
バックナンバーは、道庁公式ウェブサイトの広報広聴課のページに掲載していますので、見逃した方や「もう一度読みたい」という方は、ぜひ下記のアドレスからご覧ください。


【道庁公式ウェブサイト・広報紙「ほっかいどう」のページ】 
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/k.htm​​
  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.07 13:00:07


© Rakuten Group, Inc.