28562045 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2256)

IT・科学技術

(395)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(79)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(283)

自然・環境・エネルギー

(161)

北方領土

(1112)

消費生活・安全

(166)

健康・福祉・医療

(480)

子育て・教育

(392)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(118)

観光・ロケーション

(109)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(290)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(207)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(298)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(812)

上川(かみかわ)地域

(691)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(866)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(572)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(70)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(75)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(11)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

交通(バス、タクシー)

(1)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.10.30
XML

建設部まちづくり局都市計画課です。
都市計画課では、ブログ「​ほっかいどう景観だより​」で北海道の景観に関する情報発信を行っています。
毎月、北海道の美しい景観をPRするデスクトップ壁紙カレンダーを配布していますので、是非ご利用ください。
 
8月から、日本遺産に認定された「​鮭の聖地​」である根室管内をクローズアップしております。
今月は第4弾!!根室市​を紹介します!!
ラストは中標津町!!最後までどうぞお楽しみに!!


​​下矢印11月のカレンダー写真は​​根室市​​​​​​​「​ヲンネモトチャシ跡​」​​​​です。下矢印

写真提供:根室市歴史と自然の資料館

​​

 チャシ跡はアイヌ民族が聖地、砦、見張場などとして使われたとされており、根室市内の24か所からなるチャシ跡は「​根室半島チャシ跡群​」として国指定史跡となっています。
 根室地方のチャシ跡は海に面した崖上に築かれていることが多く、​ヲンネモトチャシ跡​も湾口の見晴らしの良いきらきら位置に立地し、盛り土をして上面を平坦にした部分を2か所作り、小規模な壕で区画しています。このチャシ跡からは歯舞群島、国後島、知床半島を一望でき、アイヌ民族の海の生業領域港を実感することができます。この地域では古くから海を「道」とする交通網を発達させてきたのです。
 ​根室市​では、​ヲンネモトチャシ跡​のほかに​ノツカマフチャシ跡​を公開しています。
 チャシ跡から見渡せる景観きらきらとともに、鮭をキーワードとしたこの地域の歴史をぜひ実感頂ければと思います。


デスクトップの背景にぜひご利用ください。

▽カレンダーはこちらのサイトからダウンロードしてください。
ブログ「​ほっかいどう景観だより​」(​カレンダーダウンロードページ​)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.30 14:18:05


© Rakuten Group, Inc.