28562073 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2256)

IT・科学技術

(395)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(79)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(283)

自然・環境・エネルギー

(161)

北方領土

(1112)

消費生活・安全

(166)

健康・福祉・医療

(480)

子育て・教育

(392)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(118)

観光・ロケーション

(109)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(290)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(207)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(298)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(812)

上川(かみかわ)地域

(691)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(866)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(572)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(70)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(75)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(11)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

交通(バス、タクシー)

(1)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.03.22
XML
カテゴリ:国際交流

こんにちは、国際課欧米交流係です大笑い

2020年に北海道がアメリカマサチューセッツ州と姉妹提携を結んで30周年を迎えたことを契機に、マサチューセッツ州に関する様々な情報を発信しています。

今回ご紹介するのは、ハーバード大学ウェザーヘッド国際問題研究所に所属し、マイノリティの人権について研究されている小島 明子さんです四つ葉

小島さんは、北海道出身ではありませんが、北海道が好きで、ボストンで毎年開催される「ボストン日本祭り」での北海道展のお手伝いもしてくださっている方ですウィンク
ありがとうございます!!

ご自身のお仕事や現地での生活の様子などについて伺いました。
ぜひご覧ください!

えんぴつご出身と現在のお仕事について教えてください。


北海道の方々を好きな、静岡県伊豆市出身者です。ハーバード大学ウェザーヘッド国際問題研究所に所属し、マイノリティの人権を研究しています。北海道が好きなので、ボストン日本祭りで、北海道展のお手伝いに微力ながら参加させていただきました。
 カメラ ウェザーヘッド国際問題研究所の皆さんと(2018年)※小島さんは左端


えんぴつボストンに来たきっかけを教えてください


ボストンに来る前は、ワシントンD.C.で法科大学院に通っていました。アメリカで、自分と同年齢の女性が年功序列に囚われず、人や社会に貢献している姿を見て、自分もアウトプットの場を探していたところ、友人から、ウェザーヘッド国際問題研究所を教えてもらいました。主に実務家が籍をおく研究所で、ここなら自分のこれまでの社会人経験を生かし、微力ながら研究活動を通じて社会に貢献できるかなと思ったことがきっかけです。
カメラボストン名物のチャールズリバー。夏はカヤックの試合会場として使われ、冬は凍るそうです。


えんぴつ現地での生活の様子を教えてください


物価は2倍近いです。日本のような、手軽でおいしいファーストフード、居酒屋はありませんので、ちょっとラーメンをたべるだけで、チップをいれれば20ドル程度になります(2,200円)。そのため、ほぼ毎日自炊になりました。また、治安のよいボストンといえども、暗くなった後の一人歩きは控えるようにしています。
カメラ日本食スーパー「NIJIYA」さんの一角。お米の種類がたくさん!日本と同じ生活ができるそうです!

カメラブルックライン「Japanese Bakery」のトトロパン。かわいいですね!


えんぴつお気に入りの場所を教えてください。


ハーバード大学構内のFung Libraryです。一般向けに開放されており,日本語文献(漫画も)豊富にありますので、留学生活中、日本が懐かしくなったときに息抜きできています。

カメラご自宅前の雪景色。ボストンは雪が多いので、自宅からFung libraryまで徒歩1分の距離に家を借りられたそうです。


えんぴつ最後に、留学や研究で海外を目指す北海道の学生の皆さんにメッセージをお願いします。


人生はトレードオフです。留学は、お金と時間は失います。でも、留学先でしか会えないであろう、尊敬するべき方々との出会いによって人生を豊かにすることができます。

月並みですが,たった一度の人生で、間違いなく貴方の人生を彩ってくれます。ぜひチャレンジしてください。

小島さん、ありがとうございましたスマイル

マサチューセッツ通信では、北海道とマサチューセッツ州の姉妹提携30周年を記念し、周年記念に関する行事やマサチューセッツ州の情報や現地で活躍されている方などを紹介していきます。

バックナンバーはこちらからご覧ください。
ピンクハートHP ​マサチューセッツ州姉妹提携30周年記念HPピンクハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.22 09:15:05


© Rakuten Group, Inc.