5757203 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

miyajuku塾長のブログサイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

冬期講習生徒を募集中です。

小学生、中1生、中2生の各学年の生徒を募集中です。

詳細は 当教室のホームページ  をご覧になって下さい。

カテゴリ

お気に入りブログ

芝刈り機の修理 New! lekuchanさん

明日の授業時間につ… New! sainomachiさん

大学受験での志望校… nakakazu3310さん

ブログ移転のお知らせ ダントツ!岩沢学院!さん

塾経営者お奨めの逸… とある塾経営者ですさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
GOAL通信 masa/kさん
教師ブラックのフロク ブラック3232さん
海と山に~いだかれて シンバ515さん
布水中・西南部中の… がんこ08さん
2014.10.21
XML
カテゴリ:御父母の方へ
先月の組合の研修会で講師としてお招きした「都麦出版」の鳥居社長さん。その鳥居社長のブログが ここ https://www.facebook.com/tsumugi.pub?fref=nf にあります。今日の記事は「“ほめる”教育の落とし穴」というものです。是非、ご一読下さい。子育てのヒントを手に入れることができます。

もちろん、ほめることは大切です。こどもたちのほめられたときのにっこりした笑顔は何物にも代えがたいです。ほめられればうれしい。その体験が次のステップへの原動力になるのは間違いありません。しかし、ほめてさえいれば良い、ということでもありません。鳥居社長のブログにもあるように「ほめられてばかりいる子供は次第に、リスクを負う危険を避けるようになる」のです。

逆に、しかれば良い、というものでもありません。「子供の成長を願い、愛情をベースにしながら理性的に的確な助言を与える」ということの大切さ。子どもを導く立場にある大人は常にこのことを肝に銘じておくべきですね。愛情をもってしかる、簡単なようでいて難しいことです。そのためには常日頃から子どもとの信頼関係を作っておく必要があると思います。

日常的なこどもとの親密な関係があってこと、ここぞというときに「しかる」ことが出来るのではないでしょうか。「ほめる」ことの落とし穴について、ご家庭でもちょっと気にかけてみてはいかがでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.21 14:45:49
[御父母の方へ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.