5804994 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

miyajuku塾長のブログサイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

冬期講習生徒を募集中です。

小学生、中1生、中2生の各学年の生徒を募集中です。

詳細は 当教室のホームページ  をご覧になって下さい。

カテゴリ

お気に入りブログ

自己最高得点を更新中 New! sainomachiさん

休日の地域学習会の… nakakazu3310さん

任せる任されると責… Bu命さん

塾経営者お奨めの逸… とある塾経営者ですさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
GOAL通信 masa/kさん
教師ブラックのフロク ブラック3232さん
海と山に~いだかれて シンバ515さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
2015.08.03
XML
夏期講習も今週いっぱいで終わりです。各学年ごとに目標が違いますが、やっぱり、毎日のように通塾することで達成できるものはとても大きいです。時間があるので、いつもよりじっくりと「問題の解き方」「学習のしかた」「学習への取り組み方」「ノートの取り方」「式の書き方」・・などなど、勉強の姿勢について教えていくことができます。

ただ、やればやるほど、生徒個々の問題点があぶり出されてきます。とくにそれが生徒の「こころ」に関わることだとなかなか難しいです。すぐにあきらめてしまう。もうひとつ踏み込んでとりくめない。前を向こうとしない。そんな「こころ」の問題についても、学習塾ですからあくまでも「学習」を通じてアプローチしていくしかありません。そういった意味でも、この講習はとても重要な機会だと考えられます。

とくに中学生は「難しい問題」に取り組んでいます。「難しい」といっても、県の入試問題を意識した問題で、学校の定期試験には出題されないが、県の入試問題ではこのレベルの問題を解けないと6割はこえられない、といったレベルの問題です。学習塾に通っているわけです。目標は最低でも県入試で6割越え、あたりが最低目標でしょう。そのための「少し難易度の高い問題演習」ということです。

それでも、普段の定期試験対策や、学校の学習ではお目にかかったことのない問題です。「難しいよぉ」とちょっとした悲鳴を上げながらの問題演習になます。といっても、基本的な計算演習などをやっていないわけではありません。それは宿題とスーパー学習システムでしっかりと進めています。これについては別の稿で書きます。

土曜日は午前中の授業だけでした。夕方から、江ノ島の「龍口寺」でおこなわれていた「竹灯籠」を見物に行ってきました。ろうそくの光が竹に反射して幻想的な風景でした。 ここ に写真があります。のぞいてみてください。

竹灯籠





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.03 13:20:51
[塾の毎日(塾で起こったことを中心に)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X