2861918 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.10.07
XML
カテゴリ: 藻緯羅の放談
 どのような文字列にして、
どの程度の頻度で変えれば、
安全なパスワードなのか?

実に、悩ましい問題である。

過日、
1万件ものパスワードが流出。
ある研究者が、このリストを、
分析↓したという。
acunetix.com/blog...pass

頻度順のTOP3は?
1.”123456”
  使った経験のある人は?
  だぶん、いるはずである。

2.”123456789”
  これも、いるであろう。

3.”alejandra”
  これは、何だろう?
  流出リストの特性か?

特徴は?
・TOP20には、大文字が含まれていない。
・文字数は、6~9文字が、7割を占める。

ということは、
 10文字以上の長さで、大文字を含める。
 許されるなら、数字や記号も含める。
ことが良さそうである。

頻度は、
一部の変更でも構わないから、頻繁に、が原則。
忘れたら、どうしよう。
忘れないように、部屋に貼っておけばいい。
泥棒が入らなければ、安全である。
もちろん、「内部犯」は別である。



ハッキング非公式ガイド
パスワード解析
やさしいインターネットセキュリティ
パソコンマナーの掟
パスワード
パスワード悪の華
なぞのパスワード1098(テンクーエイト)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.07 17:52:48
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

どうなるのかな~? New! ∂ネコの手∂さん

6月29日(土)の… New! kusomitutaさん

村岡総本舗のチーズ… New! 家族で眼鏡さん

--< 豊島駅から >--… New! いわどん0193さん

#E217系から E235系… New! 鉄人騎士。さん

じゃがチーズフォン… New! セミ・コンフィさん

今日の歌のレッスン… New! クレオパトラ22世さん

6月のコストコ購入… New! し〜子さんさん

鱧(ハモ) 生じゅ… New! 料理長52歳さん

茗荷とミニトマトの… New! as_cookingさん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ ビットコイン同様、  結果的に、早い者勝…
kusomituta@ Re:(藻緯羅の庵)”ふるさと納税”,モール禁止!?(06/26) これまで投資はいろいろしてきたのですが…
藻緯羅@ 家族で眼鏡さんへ 下の画像の右端の丸い容器が12月5日に…
藻緯羅@ kusomitutaさんへ 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta@ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.