2861913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.02.13
XML
カテゴリ:藻緯羅の健康
 行きも帰りも、ダイヤの乱れに遭遇。
しかし、体調は、ほぼ平常だった。

歯科では、
簡単に、治療手順の説明を受けた。
やや、説明不足の感じがしたが、
時間も限られているし、まずまず。

C1~C2程度の虫歯↓なので、
    /moira/diary/20110803
麻酔無しで、始めて貰った。
しかし、
削ってみると、C3に近い状態で、
しかも、表面より奥の方が酷い!
というわけで、麻酔を使って続行。
途中で、
C3の治療になるかもしれないと...
その場合は、今日中には終わらない!

幸い、ギリギリのところでC2。
但し、
2、3日以内に痛みが出て、
止まらないようだと、
C3に進んだことになるそうである。

要するに、
「がんの再発」のようなもの?
患部を取りきれなかった。
今回は、
ギリギリのところまで削ったそうである。

治療に要した時間は、1時間半ほど。

それにしても、
「虫歯」になった理由は何だろう?
結果論では、歯磨き不十分だが...
それ以外の要素は何だろう?
・加齢?
・LS1?
・メンテナンス間隔?

LS1の研究結果は、
有意に虫歯を増やさないとの結論だが...
乳酸菌には、変わりがない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.14 21:04:04
コメント(1) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

どうなるのかな~? New! ∂ネコの手∂さん

6月29日(土)の… New! kusomitutaさん

村岡総本舗のチーズ… New! 家族で眼鏡さん

--< 豊島駅から >--… New! いわどん0193さん

#E217系から E235系… New! 鉄人騎士。さん

じゃがチーズフォン… New! セミ・コンフィさん

今日の歌のレッスン… New! クレオパトラ22世さん

6月のコストコ購入… New! し〜子さんさん

鱧(ハモ) 生じゅ… New! 料理長52歳さん

茗荷とミニトマトの… New! as_cookingさん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ ビットコイン同様、  結果的に、早い者勝…
kusomituta@ Re:(藻緯羅の庵)”ふるさと納税”,モール禁止!?(06/26) これまで投資はいろいろしてきたのですが…
藻緯羅@ 家族で眼鏡さんへ 下の画像の右端の丸い容器が12月5日に…
藻緯羅@ kusomitutaさんへ 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta@ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.