2835652 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.05.06
XML
カテゴリ:ー 憲法随想 ー
 創刊80周年と「正論」40周年の
記念事業として「国民の憲法」要綱を、
産經新聞が4月26日に発表↓した。
  sankei.../politics/news/


その「国民の憲法」の特徴がコレ↓
plc13042605010009-p1.jpg

藻緯羅には、
明治憲法を口語化したように思えてしまう。

5月3日には、
「読者の声200件超 8割が賛同・激励」として、
自画自賛↓というところ...
 sankei...politics/news/130503/

紹介されている読者の意見として、
===
『国民の憲法』を他の国が英文にすると
都合のいいようにされてしまうので、
中国などに向けてしっかりとした英文を
用意しておくことをおすすめします
===
を、取り上げているが、
読者の意見であっても、時節柄、
特定の国をあげるのは如何なものか...

もっとも、
「英文を用意」というのは正しいと思う。
その点、
現行憲法は、「正本」が英文と揶揄されるほど。

いずれにしても、
憲法は国際社会に向けられるものでもあるから、
「日本語、英語」だけでなく、
中国語、フランス語、スペイン語、ロシア語
も加えて6カ国語で、公布すべきであろう。
もちろん、原本は「日本語」であるが、
他の5カ国語も訳文ではなく「正本」である。

何で、スペイン語?
母国語としている人数が多いから...
なら、フランス語は要らないのでは?
植民地があったので世界に拡がっているし、
何より、フランス人の名誉を重んじて、
数から言えば、
インドやアラビアも加えるべきかもしれないが、
インドは、英語を国内の共通語としているし、
アラビア語は、複雑に過ぎるし、
日本人に解する人が少ないと思われる。
ロシア語は、旧ソ連圏内の共通語と思われるから。

まとめると、
国際性・母国語人数・日本人の馴染み
を勘案してというところ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.19 07:14:28
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

ヤマザキ 北海道チ… New! haji999さん

夏に向けて。。 New! 夢香里さん

お孫とデート New! JJ2007さん

「飛騨牛カルビ重」… New! 料理長52歳さん

散歩道から New! マコ5447さん

く~ちゃん、ハゲで… New! マリィ・ビィさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

Pontaの特典:ビッグ… New! shigechan2008さん

シャインマスカット… New! 曲まめ子さん

無料だったからやっ… New! ∂ネコの手∂さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta@ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
藻緯羅@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.