2836756 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.10.04
XML
カテゴリ: 株の話
 10月1日付で、3289 東急不動産HDが新規公開された。
東急不動産HD↓は、上場会社であった3社、すなわち、
   tokyu-fudosan-hd
「東急不動産・東急リバブル・東急コミュニティー」の、
株式を100%保有する、純粋持株会社である。
これら3社は、9月26日付けで上場廃止となっている。

さて、この「役者交代」によって、
仮想ポートフォリオ「藻緯羅2013」に、
含まれていた 4711 東急コミュニティーの株主は、

 得をしたのか? 
 損をしたのか?

東急コミュニティーの旧株主には、
東急不動産HDの株式が、交付されている。
その株数は、100株につき477株である。
10月3日の東急不動産HDの株価は、
993円なので、4.77を掛ければ4450円である。
9月26日の東急コミュニティーの終値は、
4890円なので、やや損をしたとの感は否めないが、
全体の相場変動を考慮すれば、損得無しというところ。

  しかし!

実は、大損をしているのである!
東急コミュニティーは、年間86円の配当をしていた。
それでも、配当性向は25%程度と低めであった。
東急不動産HDの2014年3月期の予想配当は?
何と! たったの4円である。
4.77を掛けると、19.08円となる。
すなわち、この「役者交代」によって、
86円ー>19円と大幅減配となったのである。

東急不動産は東急コミュニティーの圧倒的な筆頭株主なので、
この「役者交代」がなくても、「配当」は得られていた。
より多くの配当が欲しければ、配当性向を高めればよい。
配当3倍増も可能な、利益を産み出しているのだから。

なぜ、
配当3倍増にしなかったのか?

節税したかったからに違いない!

配当は、会社利益に対する税金を払ってから行なわれる。
100円の利益があれば、50円の税金を払うことになり、
100%を配当しても、50円にしかならない。
そして、50円の配当を受けた会社は25円を納める。
すなわち、100円の儲けが25円になってしまう
もちろん、諸特例によって実効上は軽減されているが...
これでは、
グループとしては、節税をしたくなるのも当然である。

結局、
東急コミュニティーの旧株主が大損したことになる。
ただ一人の株主である東急不動産HDを除いて...

日本の株式市場は嫌われるワケ
・不平等な株式交換比率でも再上場できる不合理
・配当税制に関わる不合理と不平等な扱い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.04 09:15:49
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

プロの消防士は、息… New! shigechan2008さん

お家で大阪王将と松屋 New! ビ〜ズさん

/60%off/6/24(月… New! 木昌1777さん

今日はにんじんとね… New! エムエイルさん

安産祈願の夫婦あわ… New! 料理長52歳さん

第二の人生中・・・ New! 元お蝶夫人さん

三越東洋軒にフレン… New! nkucchanさん

お買い物戦利品 ス… New! ∂ネコの手∂さん

今日は雲が多くて日… New! 岡田京さん

おとな遠足~近江八… New! まりん**さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta@ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
藻緯羅@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.