2859546 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.09.11
XML
カテゴリ:健康・医療・介護
世界中の企業が、新型コロナ「ワクチン」の開発に没頭。
それもそのはず、「治療薬」より市場が桁違いだから。
しかも、マスクの価格を見ればわかるように、
とんでもない高価格が認められる可能性が高い。

現在、「ワクチン」と称せられるモノには3種類がある。
1)新型コロナウイルスを弱毒化したもの
2)新型コロナに対応した人工合成抗体
3)新型コロナの増殖を急激に抑制する物質

インフルエンザワクチンのような、本来のワクチンは(1)。
しかし、新型コロナは人間以外の増殖できる動物が不明。
インフルエンザはトリ由来だったので鶏が使えた。
鶏は飼育されて、卵が安価に大量に使えるので、
「ワクチン」の実用化が可能になったともいえる。

そこで、AIを駆使して「抗体」の構造が判れば、
それを人工的に合成してやれば「卵」は不要ということになる。
それが(2)のタイプで、大多数はこれを目指しているだろう。
しかし、その人工合成は簡単ではないことも確かである。

ならばと、いくつかの企業は(3)を目指している。
インフルエンザの治療薬の中には、
予防的に事前服用されているものがある。
この発想で、その目的に特化して「治療薬」を開発。

全く性格の異なる3種類だが、
いずれも実用化の道は険しい。

しかし!

藻緯羅は、今も、
新型コロナは、「ただの風邪」と考えている。
だから、重症化さへしなければ、
新型コロナ自身が「ワクチン」となり得る。
「ワクチン」は、
重症を呈する原因ウイルスを弱毒化して作る。
しかし、新型コロナウイルスは、もともと弱毒。
ならば、そのままで「ワクチン」というわけである。

問題は、
重症化させない「秘訣」が何かということ。
それは、
「風邪をこじらせない秘訣」と同じかもしれない。
その「秘訣」を、
探索している研究者はいないのだろうか?


[楽天市場]兵庫県洲本市【ふるさと納税】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.28 06:50:20
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

令和6年6月26日(水) New! たまきな さくらさん

抗がん剤治療 23… New! JJ2007さん

我が家の蓮と睡蓮が… New! エムエイルさん

ドコモプレミアム会… New! 曲まめ子さん

AirPodsとBeatsのフ… New! shigechan2008さん

天女降臨 New! まりん**さん

目指せ・・快調な運… New! 木昌1777さん

最近、見かけないな… New! 岡田京さん

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

トマトジャム作りま… New! 元お蝶夫人さん

Comments

藻緯羅@ 家族で眼鏡さんへ 下の画像の右端の丸い容器が12月5日に…
藻緯羅@ kusomitutaさんへ 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta@ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ ありがとうございます。  どうやら、悪化…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.