2835666 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.02.11
XML
カテゴリ:藻緯羅の日常
日経ビジネス電子版の2024.2.9付記事↓のタイトルに、
       business.nikkei.com/atcl/gen...
「 保険会社の取り分は競馬の胴元より多く、
             宝くじを上回るときも 」
というのがあって、読んでみたら...

・”医療保険”は、保険料の約30%が保険会社の経費など
・”競馬”は、馬券代の約25%が運営側の(税金も含む)経費など
・”生命保険”では、宝くじ(運営側の取り分が55%)よりひどい例も

藻緯羅は、「生命保険」や「養老保険」に入ったことがない。
 子供ができたら入ろうと考えていた時期もあったが、
 今は、子供がいたとしても、入らないという考えでいる。
過去、入っていた保険は、
 1)重度後遺障害保険(死亡時不担保)
   軽度の後遺障害でも、死んでも、保険金は出ない!
   重度とは、概ね2級障害より重い後遺障害
   手術ミスによる場合も、保険金は出るが、
   ミスが立証されない場合は、ケースバイケース。
 2)個人賠償責任保険
   マンションの上層階に住み続けているので、
   誤ってモノを落としてしまった時、
   運が悪いと、人の命を奪ったり寝たきりにさせてしまう。
   その不運への備えである。

1)は、外資系の保険会社がクレカの団体保険で扱っていたが、
  クレカを退会したときに、資格を喪失。
  探してみたが、日立系の保険会社が、グループ向けに
  販売しているものだけだったので、今は入っていない。
2)は、今は、マンション管理組合を通じて入っている。




[楽天市場]楽天ブックス
1,100円

和歌山カレー事件 パート2 再審申立書(保険金詐欺関係) ~冤罪の卑劣なカラクリを根底から暴露 [ 生田 暉雄 ]​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.11 15:35:16
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

ヤマザキ 北海道チ… New! haji999さん

夏に向けて。。 New! 夢香里さん

お孫とデート New! JJ2007さん

「飛騨牛カルビ重」… New! 料理長52歳さん

散歩道から New! マコ5447さん

く~ちゃん、ハゲで… New! マリィ・ビィさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

Pontaの特典:ビッグ… New! shigechan2008さん

シャインマスカット… New! 曲まめ子さん

無料だったからやっ… New! ∂ネコの手∂さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta@ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
藻緯羅@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.