2835692 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.03.05
XML
カテゴリ:健康・医療・介護
日経メディカル電子版が↓3月4日付で、eClinicalMedicine誌を引用して、
    medical.nikkeibp...202403...
「 コロナ後遺症は2年たっても半数で持続
    外来患者が95%のドイツのコホート研究 」
と題する記事を掲載している。

記事によると、
・ドイツCharité Berlin医科大学のTim J. Hartung氏らは、
 新型コロナウイルス感染後の後遺症として
 疲労感や認知障害を示した、外来患者および入院患者を
 約2年追跡し、その回復状況を調べた。
・結果、約半数に症状の回復が見られたが、
 残り半数は、症状が持続していた。
・統計処理に使われたデータは、約3000人分。

このところ、
 「後遺症」関するニュースを見なくなったが、
日本の現状は、どうなっているのだろう?
記事では、リスク因子として、
・疲労感の危険因子は、SARS-CoV-2感染前からの抑うつ症状と頭痛
・認知障害の危険因子は、男性、高齢、低学歴
あげていたが、さらに同定を進める必要がありそうだ。



[楽天市場]
2,145円

新型コロナ後遺症に向き合う 長期化・重症化させない! [ 和田 邦雄 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.27 07:19:36
コメント(4) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

ヤマザキ 北海道チ… New! haji999さん

夏に向けて。。 New! 夢香里さん

お孫とデート New! JJ2007さん

「飛騨牛カルビ重」… New! 料理長52歳さん

散歩道から New! マコ5447さん

く~ちゃん、ハゲで… New! マリィ・ビィさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

Pontaの特典:ビッグ… New! shigechan2008さん

シャインマスカット… New! 曲まめ子さん

無料だったからやっ… New! ∂ネコの手∂さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta@ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
藻緯羅@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.