7022985 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年06月27日
XML
いわゆる「オクシズ」と言われる中に「玉川」地区がありまして。
その中の「桂山」というところにある長光寺さんへ。

IMG_4238

境内に蛇がいました。人生で初めて生(?)で見た泣き笑い

先ずはお参り。そして、道案内に随ってアジサイ見物に。
IMG_4237


10日にあじさい祭りが行われたようで。ちょっと遅かったですね。


こんなところも通るの。
IMG_4231

実はここ、​去年はひまわりを見に行ってます。
この吊り橋の先。咲いてなかったけど…
IMG_4228


ブログランキングに参加しています。
今年はひまわりのリベンジをしたいわたしに、応援クリックいただけると嬉しいです。

  blogramによるブログ分析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月27日 01時13分37秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   いわどん0193 さん
●6/27 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2018年06月27日 06時37分23秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   エンスト新 さん
こんにちは
白蛇なら縁起ものですが普通の蛇だったのですね。 (2018年06月27日 12時55分00秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   MoMo太郎009 さん
いつもコメント&応援ありがとうございます。

応援P☆
これはちょっと隠れた名所のような。蛇もいるし。
(2018年06月27日 19時25分10秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   いわどん0193 さん
●6/28 ぽち×2、完了しました ^^^)/
(2018年06月28日 00時18分36秒)

Re[1]:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   ヴェルデ0205 さん
いわどん0193さんへ

いつもありがとうございます。
後で伺います。 (2018年06月28日 00時49分13秒)

Re[1]:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   ヴェルデ0205 さん
エンスト新さんへ

こんばんは。普通の蛇です。そんなに長くないし、小さめではありました。
(2018年06月28日 00時49分57秒)

Re[1]:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   ヴェルデ0205 さん
MoMo太郎009さんへ

こんばんは。いつもありがとうございます。
そうなんです。何年か前からこちらのお寺と周辺の方が植えられたようです。
ひまわりも楽しみ。 (2018年06月28日 00時51分05秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   じじくさい電気屋 さん
おはようございます。
蛇は気持ちが悪いですね・・・
マムシやヤマカガシは噛まれたら大変です。
沖縄などにはさらに怖いハブがいるので嫌ですね。
紫陽花まだまだ咲いていますね。
応援クリック完了。
ありがとうございました。 (2018年06月28日 06時35分10秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   いわどん0193 さん
●6/28 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2018年06月28日 06時52分54秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   し〜子さん さん
おはようございます!

静岡はいろんな呼び方があってそれぞれの場所で楽しめそうですね🎵
オクシズ=奥静岡ね~
静岡と言えば海と思い込んでいたので、こういう名所もあって素敵ですね

蛇~💦
ちょっと不意打ちは((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルですね

ひまわり畑、見に行きたいけど私も行ってないです
ちょっと足を伸ばせば見られるんですけど、忘れちゃうんです😞💦

今年は見られるといいですね

いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪♪
(2018年06月28日 08時56分05秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

今年は、どこも紫陽花が

例年より、早かったようですね。

の、ポテチ・・・

(2018年06月28日 09時55分55秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   シャク返せでごんす01 さん
そういえば鎌倉にもあじさい寺なんて呼ばれてる所があったなぁと思い出しました(笑) (2018年06月28日 20時50分51秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   みぶ〜た さん
今晩は。

自然豊かで、懐かしい感じがします。
紫陽花も綺麗✨

何時もありがとうございます。
6/29応援完了です! (2018年06月28日 21時19分11秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   LAME39 さん
.
*------*------*------*------*

★こんばんは。
 コメント、有り難うございました。

🌳ヤマアジサイ、素敵ですね。
 
💦今日も蒸し暑くて、大変でした。
 陽気が定まらない毎日です。
 体調に、お気お付けくださいね。

♪また来ますね~🌠おやすみなさい🌠

 *🌳❤✿゚*6/28*PP*♪

*------*------*------*------*
. (2018年06月28日 22時16分34秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   いわどん0193 さん
●6/29 ぽち×2、完了しました ^^^)/
(2018年06月29日 01時27分52秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   ムーさん1954 さん
こんばんは!(^^)/

私は学生の時、夏合宿で部屋に戻ると、部屋の中からシュルシュルと大きな蛇が出てきたことが今でも忘れられません!\(◎o◎)/!

そのことを10年後くらいに思い出したとき、友達から電話が入り、その時その部屋で講義をしてくださった先生が遭難したことを聞いて、蛇との因縁を感じたんであります!(/ω\)

蛇には親切にしないといけないと思いました!(^^ゞ☆☆☆☆☆ (2018年06月29日 02時15分15秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   クラッチハニー さん
こんにちは~💛


明後日からもう7月なんですね!

昨日は日本負けちゃったけど・・・
予選通過出来てホッとしています!


東京や韓国に滞在期間が
多かったためか日にちの進み方
がとっても早く感じていますよーー(笑)

これから夏本番になるので
バテないように鰻いっぱい
食べて頑張らないとね!
(でも・・・鰻高すぎるーー)


by ハニー💛(*^-^*) (2018年06月29日 15時47分55秒)

Re:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   いわどん0193 さん
●6/30 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2018年06月30日 23時56分48秒)

Re[1]:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   ヴェルデ0205 さん
じじくさい電気屋さんへ

お返事遅くなりました。
そんなに大きい蛇ではなかったのですが、やっぱり気持ち悪いですね。
紫陽花、何とか間に合いました。 (2018年07月01日 00時16分39秒)

Re[1]:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   ヴェルデ0205 さん
し〜子さんさんへ

お返事遅くなりました。
そうです。奥静です。最近「オクシズ」という言葉が使われるようになりました。
静岡は山も多いんですよ。静岡市は長野や山梨と接しています。
ひまわり畑、楽しみにしています。
し~子さんも見られるといいですね。 (2018年07月01日 00時18分53秒)

Re[1]:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   ヴェルデ0205 さん
悠々愛々さんへ

お返事遅くなりました。
そうですね。今年は例年以上に季節が早く進んでいる気がします。
関東はもう梅雨明けですものね。
こちらは先ほども雨が降っていて、まだもうちょっと先になりそうです。
(2018年07月01日 00時20分09秒)

Re[1]:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   ヴェルデ0205 さん
シャク返せでごんす01さんへ

鎌倉にもありますね、紫陽花寺。というか、鎌倉こそ紫陽花寺ですね(^^;
全国各地にあるんでしょうね。 (2018年07月01日 00時22分36秒)

Re[1]:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   ヴェルデ0205 さん
みぶ〜たさんへ

いつもありがとうございます。
静岡市も奥まで行くとだいぶ自然が豊かに。
紫陽花、何とか間に合いました。
次はどこに行こうかな(^◇^) (2018年07月01日 00時24分11秒)

Re[1]:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   ヴェルデ0205 さん
LAME39さんへ

いつもありがとうございます。
ほんとに今日は蒸し暑かったですね。
静岡の予想気温は27度だったのに、真夏日となりました。
いつまで続くんでしょう…って、夏はこれからですよね…
山あじさい何とか間に合いました(^^;

(2018年07月01日 00時26分22秒)

Re[1]:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   ヴェルデ0205 さん
ムーさん1954さんへ

こんばんは。
えー、そんなことがあったんですね。
母は蛇年でしたし、大切にしないと。まぁ、次にいつ遭遇するかはわかりませんが…。
そういえば母は子供の頃家で蛇を見たとか言ってました。 (2018年07月01日 00時28分47秒)

Re[1]:玉川地区 桂山(かやま)長光寺の山あじさい(06/27)   ヴェルデ0205 さん
クラッチハニーさんへ

こんばんは。お忙しいのにありがとうございます。
もう半年終わってしまいましたね。

日本の目標は決勝トーナメント進出だったのでしょうから、致し方ないところですね。ベルギーは強敵ですが、何があるかわかりませんからね。

ほんとに暑い。外でのお仕事もあるのでしょうか?お気をつけくださいね。
(2018年07月01日 00時31分02秒)

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(353)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(56)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(48)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(343)

鉄道

(62)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(92)

生活

(238)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

MoMo太郎009@ Re:くふうハヤテベンチャーズ静岡を応援☆(06/16) New! イースタンの試合も楽しいですよね。 応…
kopanda06@ Re:くふうハヤテベンチャーズ静岡を応援☆(06/16) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
シャク返せでごんす01@ Re:くふうハヤテベンチャーズ静岡を応援☆(06/16) New! 野球の試合.... 小学生低学年の頃、学校…
いわどん0193@ Re:くふうハヤテベンチャーズ静岡を応援☆(06/16) New! ●おぉやきうですか? お珍しい! ^^^…
マスク人@ Re:くふうハヤテベンチャーズ静岡を応援☆(06/16) New! こんにちは。 見に行かれたのですね・・…

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.