208252 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

創生陸玖の『Learning Journey』

創生陸玖の『Learning Journey』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

創生陸玖

創生陸玖

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Free Space

ブログ村に参加中です♪
PVアクセスランキング にほんブログ村
創生陸玖の『Learning Journey』~読書記録~ - にほんブログ村
2022/07/14
XML

 エイブラハムの本から、小ネタ編の4回目をお送りします。今回は「エゴ」というものにフォーカスしていきたいと思います。さっそく、いってみましょう!

 

「エゴの仕事」とは?

 エイブラハムの赤本では、エゴのことを「自己中心的」と呼んでいます。今回は「エゴ(自我)」という呼び名で統一したいと思います。さて、この「エゴ」ですが、バシャールが言っていることと、エイブラハムの言っていることを繋げていきたいと思います。

 

「エゴ(自我)」とは、性格の構造であり、その人がもつ自分像です。それが、この物質世界において、経験を積むことを可能にしています。

 

 つまり「エゴの仕事」とは、人間が一人ひとり個別の経験を積めるようにすることです。

 

 すべての物事は自分の視点からしか見ることができません。自分以外の視点から物事を見ることはできないのです。そして、すべては自分自身の波動を通してでしか、意識を向けることはできません。

 

 すべての人が例外なく、自分が中心なのです。その中心の自分が“どう感じるか”が「引き寄せの原点」になります。

 

ネガティブなエゴを手放す

 物質世界では、自分が信じていることだけしか経験できません。気分が悪くなるものに意識を向けていると、それが「引き寄せの原点」になり、ネガティブなものを引き寄せます。当然、その結果は自分の望まないものになるでしょう。

 

 エゴが持つ本来の働き以上に仕事をさせてしまうと、そのエゴはネガティブなエゴとなることがあります。ネガティブなエゴを創る最初の第一歩がビリーフです。

 

 ネガティブなエゴを手放すと、エゴがなくなったように感じます。しかし実際は、エゴがエゴ本来の働きをしているので、エゴの存在を感じられなくなっただけなのです。

 

 人生は、自分がすでにクリエイター(創造者)であったことを思い出すためのものです。自分の現実を創るクリエイターになるための人生ではないのです。人生のゲームの醍醐味は「思い出すところ」にあります。

 

 本来の人生のゲームのやり方は、「自分自身の全パーソナリティとエゴを調和させたら、エゴの感じ方が今までとは違ってくる」というものです。エゴの調和とは、「自分を中心に置いて自分の感情を大事にすること」です。そしてそれは、「内なる存在(ソースエネルギー)」と真につながるものに思考を向けことで、他の人の力になることができるのです。

 

エイブラハムがいう「成長」とは?

 ここからは、エイブラハムが言っている「成長」についてまとめたいと思います。

 

「あなたは成長を探求する存在です」

 

 エイブラハムは、人間は成長を探求する存在だ、と言っています。そして、ほとんどの人は「宇宙の法則(引き寄せの法則、創造の法則等)」を理解していないため、意図的に成長を求めなくなるのです。

 

 それでは、どうしたら「自分が成長しているのかどうか」がわかるのでしょうか?

 

 成長を探求している存在は、自分の成長を認識しているときに、ポジティブな気分や大きな幸せを感じます。反対に、成長が停滞しているときは、ネガティブな気分や幸福を感じられないのです。

 

 では、何をもって「成功」と見なすのでしょうか?

 

「あなたが心地よい感情を抱いていることこそが、最大の成功の証です」。エイブラハムはこのように言っています。自分の成長を探究し、心地よい感情を抱くときこそ、成功の証を手に入れとときなのです。

 

 

 いかがだったでしょうか? 今回はエイブラハムの本から「エゴ」についてまとめてきました。

 

「内なる存在」とつながる、つまり自分らしく生きるということが、ポジティブなエゴになるか、ネガティブなエゴになるか、ということを分けるのでしょう。まず「自分を知る」ということで、自分の引き寄せの土台を構築する必要があるのですね。

 

 さて、これまでエイブラハムの赤本である「新訳 引き寄せの法則」をまとめてきましたが、今回で終了となります。ありがとうございました!

 

 明日は、これまで14回まとめたものを、振り返ってみたいと思います。さらにバシャールとの共通点も探ってみたいと思います。お楽しみに!

 

 

 それでは読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

【参考文献】

・「人生の目的」とは? ~BASHAR まとめ 2nd Season ⑦(2021年6月9日記事)

・新訳 引き寄せの法則 エイブラハムとの対話 [ エスター・ヒックス、ジェリー・ヒックス ]












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/14 07:30:07 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.