208287 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

創生陸玖の『Learning Journey』

創生陸玖の『Learning Journey』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

創生陸玖

創生陸玖

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Free Space

ブログ村に参加中です♪
PVアクセスランキング にほんブログ村
創生陸玖の『Learning Journey』~読書記録~ - にほんブログ村
2022/08/06
XML
カテゴリ:健康まとめ

 胃は健康の要です。胃の調子が悪いと、栄養もうまく摂取できません。ですから、毎日休まず働いている胃を労りたいですね。

 

 さて今回の創生陸玖の健康ブログは、「胃と舌・口」についてフォーカスしていきたいと思います。口と胃腸はつながっています。その中で、胃腸が不調のときの口や舌の役割を見ていきしょう!

 

胃と舌・口はつながっている

「口、食道、胃、腸、肛門」は、すべて1本の消化器官としてつながっています。なので、どこかが悪くなれば、全体に影響があらわれます。

 

 そして、目に見えて症状が出やすいのが口です。「胃の花が咲く」という言葉がありますが、これは口の端が切れる口角炎になることで、胃の疲れが口にあらわれるという意味です。

 

「胃の花」とは「見張りイボ」とも言われ、「つながっているどこかの臓器に異常があるよ」という見張り番の役割を果たしているのです。だからこそ、その人の目に見えるように知らせ、症状を伝えているのです。

 

 長引く口角炎や口内炎は、胃腸の状態が弱っている可能性があります。原因は胃腸の疲れなので、その疲れを取らないかぎり、口角炎や口内炎はなかなか治りません。

 

 胃の花が咲くようならば、胃腸にストレスがかからないよう、消化のいい食べ物をとり、刺激物は避け、睡眠をしっかりとるようにした方がいいでしょう。

 

舌が白いと胃腸の調子が悪い?

 舌が白いと、胃腸に問題が起きている可能性があります。

 

 舌が白くなるのは、舌の細胞が死んで蓄積した苔がたまるからです。普通は食べ物を食べた際に、自然と苔は削り取られます。

 

 けれども、胃や腸の調子が炎症などで悪くなると、胃腸の表面の細胞を新しくするためにすぐに細胞が作られます。すると、胃腸と舌は粘膜でつながっているため、舌の細胞も新たに作られ、乳頭(=舌の表面にある凹凸)がどんどん成長してしまいます。そして、その成長した乳頭の溝に白い苔が溜まりやすくなるのです。

 

 このように、舌が白くなるのは、胃や腸の不調のサインでもあるのです。

 

 また、舌の色は「体内の血液の色」だと言われています。正常であれば、舌はたらこのような色です。けれども、そうでなければ不調のサインかもしれません。

 

・色の薄い舌→栄養や鉄分不足のため貧血の可能性あり

・色が濃い舌→血液の流れが悪い

 

「口、食道、胃、腸、肛門」は、すべて1本の消化器官としてつながっています。そしてその中で、口や舌は胃腸などの状態を、外に知らせてくれる役割を担っているのです。

 

胃を労れる人になろう!

 最後にあらためて胃を労る食生活を見てみましょう。

 

・腹八分目

・よく噛む

・ゆっくり食べる

・朝食をとる

・無駄なカロリーを取らない

・遅い時間の食事を取らない

・禁酒・禁煙

 

 胃は、毎食後に食べ物を十二指腸に送る動きをします。そして、就寝中に空になった胃を掃除します。しかし、食べすぎや夜遅い時間の食事などによって、就寝中に胃の中が掃除されず、朝になっても食べ物が残ってしまいます。これが胃もたれにつながるのです。

 

 胃の不調は、口角炎や口内炎などで、口や舌にサインを送っています。慢性的な不調になる前に、胃を労る食生活を心がけていきたいですね。

 

 

 いかがだったでしょうか? 今回は「胃と舌・口」についてフォーカスしてきました。

 

 実は、自分もなかなか口内炎が治らない時期があったのですが、やはりその時は胃腸の調子が悪かったり、便秘になったりと、連鎖的な調子の悪さがあったと思います。

 

 消化器官は1本でつながっているのですね。そして、調子が悪いときは、口や舌に「調子が悪いよ~」とサインを出してくれているみたいです。口角炎や口内炎になったり、舌が白い場合は、胃を労る食生活を心がけてみてはいかがでしょうか。

 

 さて明日は健康ブログの「老化について」と「疲労回復法」を見ていきたいと思います。お楽しみに!

 

 

 それでは読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

【参考文献】

・胃もたれを感じるのは、朝が多いのはなぜ?

・胃の疲れは口に出る? 口角の荒れに要注意!

・舌でわかる健康学







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/08/06 07:30:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.