【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

おじなみの日記

おじなみの日記

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年12月16日
XML
1974年3月発売のアリス史上、最初に発売されたベスト版カセットテープ。
「ALICE III」までの楽曲から選曲されたベスト版カセット。

ZX-1509「アリス」


A面
1曲目「青春時代」
2曲目「雪」
3曲目「アリスの飛行船」
4曲目「木枯らしの街」
5曲目「走っておいで恋人よ」
6曲目「何も言わずに」
7曲目「おまえ」
8曲目「地図にない街」

B面
1曲目「愛の光」(アルバムバージョン)
2曲目「誰もいない」
3曲目「涙化粧」
4曲目「明日への讃歌」(「ALICE I」バージョン)
5曲目「帰り道」
6曲目「かもめ」
7曲目「突然炎の如く」









今日、このカセットを聴いてたけど正直、この曲の流れは良くないと思いながら聴いてた。
選曲や曲順を決めるのにアリスのメンバーは関わっていないと思う。
それらしい事を二作目のカセットベストが出た時にラジオで話してたように思う。


二作目カセットは1976年5月発売 ZX-1575「BEST NOW アリス」
シングル「帰らざる日々」までの楽曲からチョイス。
ちんぺいさんのソロアルバム「海猫」までと、べーやんのソロアルバム「言葉にならない贈りもの」までの
ソロ曲も多く入っています。
このベストの曲のチョイスと曲順は3人で考えたとかちんぺいさんが話してたように思う。





A面
1曲目「帰らざる日々」
2曲目「蜩」ちんぺいさんソロ
3曲目「走馬燈」
4曲目「青春の影」
5曲目「海猫」ちんぺいさんソロ
6曲目「シベリア悲話」
7曲目「想い出橋」ちんぺいさんソロ
8曲目「やさしさに包まれて」

B面
1曲目「今はもうだれも」
2曲目「言葉にならない贈りもの」べーやんソロバージョン
3曲目「ひまわり」ちんぺいさんソロ
4曲目「知らない街で」
5曲目「紫陽花」
6曲目「カリフォルニアにあこがれて」べーやんソロ
7曲目「黒い瞳の少女」
8曲目「甘い夢」









このベストはマニアック心をくずぐる選曲と曲順。
できれば「言葉にならない贈りもの」はシングル「紫陽花」のB面バージョンが収録されてたらさらに
マニアック。
このテープ、夜に仕事しながら最近流しっぱなしにしてたりしてます。
音揺れも伸びもまったくなく聴けるのは奇跡。



実はその前にカセットのみの編集の「ALICE III」も出ています。
A面、B面の時間合わせの曲順違いなら多くありますが、この初回版の「ALICE III」はちょっと違ってた。

ZA-1300「青春時代/ALICE III」というタイトルで「ALICE II」から「帰り道」を追加収録。





A面
1曲目「青春時代」
2曲目「雨降りは大好き」
3曲目「愛は二人で」
4曲目「愛しはじめて三ヶ月」
5曲目「星物語」
6曲目「突然炎の如く」

B面
1曲目「かもめ」
2曲目「涙化粧」
3曲目「帰り道」
4曲目「走馬燈」
5曲目「地図にない街」
6曲目「青春の影」







この初回版の次に出た「ALICE III」カセットテープは、「帰り道」を抜いて
曲順も大幅に違っていてB面ラストが「雨降りは大好き」になってて
AB面の時間調節のみで曲順決めたような感じ。
初回版はまだB面ラストが「青春の影」なので良い流れだと思う。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月16日 02時55分28秒
[ALICE(谷村新司・堀内孝雄・矢沢透)] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.