【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2019.09.21
XML
カテゴリ:洋食
稲荷町に広尾のジャスミン出身のシェフの店 ​白燕​(台東区元浅草2-7-10 オルタンシアIV 2F 03-6284-4588)ができたというので、ランチに1人で来てみた。夜はカードが使えるかわからなかったので、とりあえずランチで試してみようという事で。

稲荷町の交差点の近くヴェローチェの裏側にあるビルの二階で、まだ山のように胡蝶蘭が飾られていた。週末のランチは3500円のランチコースのみらしい。

店内に入ると私1人だったが、その後2人組が3組入ってきた。

オーダーはワンドリンク付き3500円のランチコース(税サ込み)のみ。飲み物は白ワインのグラスをもらった。

出てきた料理は以下の通り
前菜三種(よだれ鶏 レモンクラゲ ピータン豆腐 美味しい。センスを感じさせるスタート)
焼き点心 焼餃子と揚げ豆腐(もちもちの焼餃子旨い。よだれ鶏のタレで食べるのも良い)
海老と豚肉とトビコの蒸し点心(プリプリで美味しい)
薬膳壺蒸しスープ(このスープ深くてマジウマ。スペアリブ 陳皮 ハトムギ 金華ハム 生姜 蓮の実などが入っているらしい)
熟成黒酢の酢豚(まろやかで旨い)
麻婆豆腐ご飯(スパイシーで本格的な麻婆豆腐。旨い)
マンゴープリン(美味しいマンゴープリン)

いやあ美味しかった。最近の流行りのフレンチのようにカトラリーがテーブルの引き出しに入っていたりする割に補充を忘れていて隣のテーブルに入っているカトラリーを使わざるを得ないとかサービスはちょっと?なところもあるがそれを補って余りある料理の出来。

夕食は初めて​上野精養軒 3153店​(台東区上野公園1-57 UENO3153 3F 03-3832-3153)を家族で利用した。
この駅ビルチェーン系中心のテナントなんですが。

飲み物は私と妻がオリジナルワインセレクション 赤 カラフェ500ml(2000円)、娘はペリエ(550円)

料理は娘はオムライスハヤシソース(1580円 チキンライスをバターライスに変更してもらえた。すっごい)

私と妻はプレミアムセット(2980円 税サ込)
出てきた料理は以下の通り
サーモンローフのパイ包みと豚ロースのマリネ(普通)
ミネストローネ(野菜たっぷりらしいが)
メインは選択式で私はビーフシチュー(トロトロの牛肉で美味しい。パンもやっと出てきた)
妻は銀カレイの湯葉包み 生海苔風味和風オニオンソース(ハンペンと銀カレイが一緒でちょっとわかりにくい味)
デザートはチョコレートとパイナップルのケーキ バニラアイス(妻のケーキは娘がかわりに食べた)
コーヒー(美味しい)

オーダーしたワインが出てこなかったりサービスはちょっと混乱していたがサービス料はチャージされないみたいなので仕方ないか。

食べログ グルメブログランキング

Giltへようこそ
LUXA​へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.21 23:34:46
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Category

Favorite Blog

プリンス オブ ザ フ… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

 新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
 マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
 山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

Archives


© Rakuten Group, Inc.