【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2021.05.19
XML
カテゴリ:和食
ちょっと遠征していつもお世話になっているティーボーンの建物の方に来た。ラーメン屋があったはずと見たらまさかの二郎系の表示。二郎系は余り得意じゃないのでどうしようか悩んで、今から探す時間もないしと麺屋まんてん(名古屋市中村区名駅3-13-18 052-581-5233)に入店。おそらくはティーボーンと同じイデックスグループだと思う。
買った食券は200gの野菜並(790円)。ニンニクなし、背脂なし、味の濃さ普通でお願いした。
二郎ってもう25年以上前に食べたきりだと思うが、化学調味料爆発のスープの印象だったが、こちらのラーメンは野菜の盛り方は二郎っぽいが肉の厚さも違うしスープも醤油の立ったスープで高井田系7.5Hzほどしょっぱくて飲めないわけではないがかなりしょっぱい。麺は太麺で結構美味しいがこのスープのためしょっぱい。むしろもやしや野菜は程よい塩加減に感じる。野菜を食べるためのスープなんだろうか?

3時から飲めますみたいな表示が出ていたので、酒出しているのかなと思ってかげ山(名古屋市中村区名駅3-24-9 丸真ビル 1F 052-565-0277)に入店したら、こちらは酒を出していなかった。その代わりノンアルメニューが豊富。ノンアル梅酒のソーダ割(300円)をオーダー。
お通しがなんとトコブシの煮物。こんな贅沢なお通りなら大歓迎だ。
オーダーしたのは、やみつきキャベツ(400円 ちょっと味が濃い)、厚揚げ(400円 熱々の揚げ立て?)、もやしナムル(400円 ちょっとナムルっぽくないけど)、鱧の湯引き(500円 まあまあ)、鰹の刺身(500円 東京風におろし生姜。生スライスニンニクが欲しい)、金目鯛のかぶとの煮付け(1500円 濃すぎず酒無しでも食べられる味付け)、冷やし中華(650円 名古屋人じゃないと思ったようで、マヨネーズをかけてもいいか確認してきた。名古屋では冷やし中華とマヨネーズはセットなのだ。別皿にしてもらったのだが、こちらの冷やし中華は、マヨネーズをかけて味が決まるような味付けだったので、結局マヨネーズで混ぜて食べた。具は出汁巻き卵、ハム、キュウリ、もやしナムル。麺が美味しい)。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます
食べログ グルメブログランキング
Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.19 20:43:53
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Category

Favorite Blog

黎明期の日本を彷彿… New! Nobuyuki Otaさん

素材研究 天然塩 New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

 新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
 マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
 山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

Archives


© Rakuten Group, Inc.