【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2023.12.29
XML
カテゴリ:和食
まるごとにっぽんのあるビルの3階の​神戸牛ダイア​(台東区浅草2-6-7 東京楽天地浅草ビル 3F 03-5246-4929)でランチ。こちらの常連の人とのランチだったので安くしてくれたのかもしれない。
フィレとサーロインだったと思うのだが、野菜のセットとご飯と神戸牛の脂を使った吸い物。
我々以外は外国人のみでビックリ。スタッフも外国人と可愛い帰国子女とか。
鉄板で焼いた肉は、それぞれの前に銅板のプレートがあって、温められるようになっていて、野菜は銅板で焼く。職人が焼くのかと思ったら、鉄板ではバイトの女の子が焼く。表面を焼いて皿に移す感じ。銅板で焼きなおす前提なのか?銅板には肉が付きがちなので、私は野菜の上に肉を置いて温めたが、このやり方だったら、職人は要らないのかもしれない。神戸牛自体が美味しいので職人の技は不要って事なのかもしれない。美味しかった。ご飯が旨い。マジで。

プレオープンが始まったと言う​ダイアル​(台東区駒形2-1-20 山本ビル 1F 03-3847-0266)に来てみた。お洒落なファサードに内装。対話型カフェって言うから相席カフェみたいなのかと思ったら、普通にカウンターがあって目の前で作ってくれたりするお洒落なカフェだった。
まだフルメニューはなくて、スフレは食べられず。オーダーしたのはヴァローナのカカオ70%を使ったフォンダンショコラ(1800円)とカフェラテ(800円)。フォーチュンクッキーが出てきてから、カフェラテはごく普通。
フォンダンショコラはちょっと粉を感じるが美味しいし、ソルベも旨い。
テイクアウトのカヌレも美味しかった。

重寿司​(台東区浅草2-13-6 03-3847-2644)でお好み寿司。
オーダーしたのは光物と煮物で
生鯖、生アジ、イワシの酢締め、コハダ、カツオ、タコの桜煮、トコブシ煮は一皿で出てきた。煮ツメが濃厚で、握りが可愛い。
コハダの骨、カツオの血合、鯵の皮煎餅がつまみで。

そして煮蛤には、蛤の潮汁が。そして煮穴子には穴子の骨。美味しかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.29 22:49:10
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Category

Favorite Blog

商品研究 『みちぱ… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

 新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
 マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
 山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

Archives


© Rakuten Group, Inc.