2443593 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山都屋にゃん太郎のノート

山都屋にゃん太郎のノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

石榴・ざくろ・柘榴 New! しぐれ茶屋おりくさん

絶対買う→もういいか… New! プチおたくさん

文房四宝 scorpion 2さん
海外出張者の憂鬱 hidek10208さん
秋田庄内いろいろ日記 zunsanzunsanさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:今年の初ゴーヤ(07/11) precios de cialis y viagracheap cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:パーカージョッター(05/22) cialis official webpageviagra without p…
http://buycialisky.com/@ Re:ゴーヤーを強引に(05/13) generic cialis without prescriptionhow …
http://buycialisky.com/@ Re:ゴーヤの実(06/29) generic cialis canada pharmacybuy ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:「黄門さまと犬公方」山室恭子(文春新書)(09/06) cialis switzerlandlevitra or cialiscial…

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2010年03月08日
XML
カテゴリ:腕時計
 これはKM時計販売さんで購入。
 クラウンはセイコーマーベルの後を受けて発売された時計です。国産の時計が国際的レベルに到達したと認められた記念すべき時計らしいです。大体は19石や21石なんですが、スペシャルは高級機という位置づけで23石です。
 とにかくクラウンが欲しかったのですが、きちんとしたものは意外と高価。検定機械の金メッキされた機械が入っていれば6万円以上します。デッドストックになると(なかなか手に入りませんが)20万位するのではないでしょうか。こちらは文字盤が変色しているのと、リューズがおそらく社外品ということで安かったのだろうと思います。

セイコークラウン1

 到着したときはこんな感じで来ました。緩衝材入りの封筒の中に緩衝材に巻かれてそのまま入ってきました。取り説はなく現物だけ送ってきました。今まで購入したスイートロードさんや加坪屋さんは箱付きで来たので、これには最初びっくりしましたが、よく考えてみるとUSEDの時計の場合は本来こういうものかもしれません。

セイコークラウン2

 文字盤はご覧のとおりすっかり赤く変色しています。実は左リューズにしたかったので、いじるのにあまり綺麗なものだとマズイかなという判断が働いてしまいました。時計屋さんに「もったいない」と言われそうで・・・。このくらいだったら文字盤の書き換えのついでにやってくれるんじゃないかなと思います。
 実はこれを購入する前に時計屋さんに写真を見てもらったのですが、「文字盤はきれいになるよ」ということだったので、安心してゲットしたという次第です。

セイコークラウン3

 裏はステンレスバック。スペシャルなのでキャリパー341で23石。まだ、裏蓋は開けてませんが、HPの写真によると意外と綺麗に見えました。
 ケースは14K Gold Filled と書かれてます。個人的にはあまり金時計は好きではなく、SSが欲しかったところです。しかし時計屋さんは「できれば金時計を買いなさい」と言ってたので、私の方も「金にすれば何かいいことがあるんじゃなかろうか」程度のノリでした。因みに予算に見合うクラウンはこれしかなかったというのが本音です。

セイコークラウン4

 直径は35ミリ。パッと見たときは大きく見えたのですが、写真のとおり鉄道時計と大体同じです。ただし、横から見ると「薄い」という感じがします。
 この時計もリューズを巻くと「パチン、パチン」という音がします。ジュニアより大きい音です。ゆっくり回しても鳴るので、こちらも後で診てもらおうと思います。
 精度は買ったばかりではっきりしたことは言えませんが、今のところ日差+15秒です。
 秒針規制装置付で、リューズを引くと秒針が止まります。この装置は高級時計にはついていないものが多いそうですが、時間を合わせるときはとっても便利です。もともとの文字盤はおそらくシルバーだと思うのですが、何色にするかはしばらく眺めながら考えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月08日 09時47分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[腕時計] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.