7165178 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

蚤とダイエット

蚤とダイエット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.10.01
XML
カテゴリ:塩パワー
さっそくあるサイトを見てみましょう。

伝統の健康食品・梅干しパワー 3/5

梅干し消費伸び悩み、その訳は

 梅は中国から平安期ころに日本に渡来した。「梅=日本」の印象が強いのか、梅の英語名は「Japanese Apricot」だ。

 「望梅止渇(ぼうばいしかつ)」との言葉がある。中国魏の曹操が兵士たちに、「あの山を越えれば梅林があるぞ」と励ました、との故事に由来する。豊臣秀吉にも同様のエピソードが残る。

 梅酢は古来、塩とともに不可欠な基本調味料となり、味加減を意味する塩梅(あんばい)という言葉も生まれた。

 それほど日本の食生活に溶け込んだ梅や梅干しだが、梅干しの消費量は近年伸び悩んでいる。シェア25%と全国一の梅生産地である和歌山県みなべ町の林秀行うめ課長(全国で唯一の「うめ課」である)によると、1世帯当たりの年間梅干し購入量は2002年の1053グラムから、08年には778グラムに減少した。

 林課長は「梅干しの消費を伸ばすには若年層の取り込みが不可欠」と力を込めて語った。

http://www.jiji.com/jc/v4?id=201007ume0003

>1世帯当たりの年間梅干し購入量は2002年の1053グラムから、
>08年には778グラムに減少した。

そりゃあそうだ。
こんな↓梅干しが圧倒的多数になってしまったからね。

「原材料名」
梅、漬け原材料(砂糖、ブドウ糖液糖、食塩、アミノ酸、蜂蜜)トレハロース、酒精、調味料、ビタミンB1、甘味料(ステビア)

地元のスーパーで売っている梅干しはみんなこんなものだよ。
こんなの梅干しじゃない。
こんなのを誰が金を出して食う?
そりゃあ、梅干しの購入量が落ちるのは当然でしょう。


【関連ブログ記事】
「伝統の健康食品」・梅干パワー・・・・今の梅干しは果たして伝統の健康食品と言えるのだろうか?
http://plaza.rakuten.co.jp/shokuikublog/diary/201109290000/

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.01 15:50:15
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Recent Posts

Category

Comments

Favorite Blog

日本人の食の堕落 New! ヨーガ1950さん

天津レポート 1日目… New! JIMEsanさん

寒いくらい New! ごねあさん

政府の「ワクチンデ… New! White Eagleさん

目指せ58Kgキープ!!… New! 久住咲夜さん

2024年5月8日の朝食 New! 藻緯羅さん

塩谷信男先生について New! lovelovelove7240さん

先月から、筋肉が増… メルトスライム25さん

みなさん、霜降り肉… 南茶手 美井雁さん

中央学院⚾甲子園準… 背番号のないエースGさん

Archives

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.