7754895 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/10/31
XML
カテゴリ:虫歯の電気化学説
70代男性、左下4

このときのつづきです。

http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/201609260002/

45は連冠になっていましたが、5がひどい2次カリエスで抜歯寸前のところをなんとかCRでしのいでだので、
次は4です。

現代歯科医学では金属冠を被せた歯が2次カリエスになる理由を説明できませんが、
電気化学的には簡単に説明できます。

金属と象牙質間の自然電位差は0.7V(pH2)、エナメル質と象牙質間のそれは同3mV(0.003V)
しかないからです。
しかも4より5が虫歯になり易いのは酸素濃度差があるからです。酸素濃度が低い方が腐食します。

骨植が悪いので、345の連冠とするしかないかと思いますので、
4の前処置をしました。

IMG_2404.JPG

4の冠を

IMG_2406.JPG

除去して、

IMG_2408.JPG

除去した冠を咬合面だけ暫間的に再利用することにして、
仮留めしました。

既存の義歯が使えることが前提条件というのが手間がかかる理由です。
こういう保存に拘る治療は一般の歯科医院ではなかなかできないのです。
技術的な問題もありますが、
コスト的に不可能なのです。

一番有りそうな対応は、「抜けたら来てね!総義歯にするから^^/」です。

IMG_2409.JPG

軟化象牙質を除去するとリンゴをかじった後の様になりますw

IMG_2411.JPG

CRで形を整え、次回の連冠の型取りを待ちます。

IMG_2415.JPG

つづく(?)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/11/07 09:48:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

烏(からす)と、人… New! 柳居子さん

富と情報の独占で世… New! Condor3333さん

夏野菜の植え付け(5/… New! Shige&Happyさん

2024年04月のソーラ… toyotaka117117さん

ルーターテーブル K459SSさん

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


3MIX(スリー・ミックス)


歯と金属間の電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


1回で終わる根管治療(歯髄壊死症例)


Calendar

Comments

萩嵜康雄@ Re[2]:今日の充填治療62(隣接面CRの作り方)(05/05) mabo400さんへ 先生の理論、技法、とても…
mabo400@ Re[1]:今日の充填治療62(隣接面CRの作り方)(05/05) 萩嵜康雄さんへ お褒めいただきありがと…
萩嵜康雄@ Re:今日の充填治療62(隣接面CRの作り方)(05/05) 後半の、6,7,8枚目が素晴らしい。
mabo400@ Re[1]:今日も野戦病院シリーズ13.0(04/24) Hondaさんへ もっと近いのはこれですね。…
mabo400@ Re[1]:70年代シリーズ118(SONY TA-4650)(05/03) 楽天ルシファーさんへ 最近は三極管特性…

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.