2859961 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.12.08
XML
カテゴリ:....逸品
iPod nanoは、快調に供をしてくれています。
しかし、
相棒のイヤホンといいますか、ヘッドホンがイマイチ、我が耳に合わないのです。
最大の原因は、我が耳が非対称だからなのです。
だから、どうしても、
右が合うと、左が合わない。
左が合うと、右が合わない。
と、なります。
また、座っていたり、立っている時は良いけれど、仰向けに寝ていると具合が悪い。
カセットウオークマンの時代から難儀をしてました。
それが、ようやく、満足度80%の品物に行き当たりました。
audio technica ATH-CK7がそれです。
もともと、チタン製というので、コレクション的に欲しかったのですが、入手が困難でした。
都心に出たついでに寄った店に展示してあったので、試聴して見ました。
音は、最近のものとしては大人しく好感がもてます。
低音は、さりげなく豊かに拡がり、高音は繊細に感じます。
いわゆるドンシャリとは、ちょっと違います。
そして、何より耳にフィット感があります。
そう両耳にです。
展示ですから、イヤーピースは、「中」が選ばれていると思いました。
もう、「カイ」です。
在庫を尋ねると、あるということで、ゲットしました。
しかも、
いつの間にかポイントが貯まっていたようで、ポイントで交換できてしまいました。
さて、開けてみると画像のように、ポーチが入ってました。


ただの巾着袋ですが、これが役に立ちます。
チタン製なので、そのままでは、iPodや他のものを傷つけやすいと思われるからです。
出来れば、右と左が、中でカチカチとぶつからないように、内部に二部屋あると良いと思います。
また、リードが左右対称なのは歓迎なのですが、左右の判別に迷います。
ま、各自の工夫ポイントを残しておいてくれたとも言えます。
ここで、
どうして両耳にフィットしているかと言えば、
耳孔に入っているわけでなく、耳朶との間に挟み込まれているのです。
イヤパッド(イヤーピース)の材質が絶妙で、うまい具合に圧接しているわけです。
強いと耳が痛くなります。弱いと、はずれてしまいます。
その辺りが、我が耳に絶妙に合うのです。
ですから、仰向けでも、うつぶせでも、OKです。
挟み込まれているわけですから、動きません、はずれません。
そして、少々動いても、低音が安定してます。
紛失や故障に備えて、もう一つ、買っておこうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.31 08:34:53
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

撮り鉄は難しい・・・ New! あきてもさん

New! むむむぽんさん

く~ちゃんの、ハゲ… New! マリィ・ビィさん

父ちゃんの通院の日… New! 猫のおばはんさん

パソコン復活らしい New! nik-oさん

ドライフラワーのモ… New! 夢香里さん

静寂の稲荷山から山… New! ふろう閑人さん

今川焼き 福々 こ… New! あらぴー3425さん

6/26(水)朝から2… New! さとママ3645さん

風鈴! New! 女将 けい子さん

Comments

藻緯羅@ 家族で眼鏡さんへ 下の画像の右端の丸い容器が12月5日に…
藻緯羅@ kusomitutaさんへ 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta@ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ ありがとうございます。  どうやら、悪化…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.