2835648 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.03.01
XML
カテゴリ: 株の話
 slashdot.jp/story/↓によると、
  slashdot...02/28/
===
The Economistの記事によれば、
英国の小さな企業の「Metalysis」社の
新しい技術により、
チタンの価格を時価の10分の1未満に
下げる可能性があるという。
キーとなるのはFFCケンブリッジ・プロセスと呼ばれる
アルミニウムの溶解に似ている技術だという。
===

日本のチタン精錬メーカーは、三重苦の中で、
渇いたタオルを絞るような努力を重ねて、
今も2社が残っており、2社とも上場している。
大阪チタニウムと東邦チタニウムである。

大阪チタニウムは、
以前、「シリコン」に手を出して大失敗、
上場廃止の上、リストラ後、再上場した。

その「経験」を、
東邦チタニウムは、活かせなかった。
太陽電池ならと考えたのだろうか、
「シリコン」に手を出して大失敗。
事業から撤退することを決定し、
昨日、損失処理を行なうと開示した。
傷が浅いうちに撤退するのは賢明。

しかし、
2社とも、本業は厳しい状況にある。
三重苦の構造が変化しそうで、
従来と同じ対応では、厳しいであろう。

そこへ、
今回のニュース、実用化ができるなら、
2社には、追い打ちとなるであろう。




i2801.jpg
「世界最速」その言葉が持つ響きには、何物にも代え難いロマンがあります。このロマンを12mmの...








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.01 06:50:26
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

ヤマザキ 北海道チ… New! haji999さん

夏に向けて。。 New! 夢香里さん

お孫とデート New! JJ2007さん

「飛騨牛カルビ重」… New! 料理長52歳さん

散歩道から New! マコ5447さん

く~ちゃん、ハゲで… New! マリィ・ビィさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

Pontaの特典:ビッグ… New! shigechan2008さん

シャインマスカット… New! 曲まめ子さん

無料だったからやっ… New! ∂ネコの手∂さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta@ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
藻緯羅@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.