2159028 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

行きかふ人も又

行きかふ人も又

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Free Space

ゆるい分室はじめました
dekunotato.exblog.jp

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Category

Calendar

Comments

森須もりん@ Re:【夜行列車(POCIAG)】 1959年 ポーランド映画(03/10) 小学生のときに、テレビでみました。 あれ…
ETCマンツーマン英会話@ 希望を生むもの はじめまして。先日初めて『アラバマ物語…

Favorite Blog

Kabu + Plus エースNo1さん
ある日どこかで リラ11さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
でくの坊 雨にも … なんぜんたろうさん
My 映画 on TV 日記 タケ88フミさん
2011.03.04
XML

 アニメーション作家・ヤン・シュヴァンクマイエルが、独自の解釈で描くゲーテの『ファウスト』。
シュヴァンクマイエル作品は、この『ファウスト』をはじめ、『オテサーネク』『ルナシー』など、実写と人形アニメーションを合成したものが好きだ。
いつものようにダークでキッチュ、グロテスクで触感的。絶妙のバランスで、人間と人形が共演する、とてもおもしろい作品だった。

街角で配られた地図が指す、とある廃墟に引き寄せられて、辿りついた男。なに者かの手引きでファウストに仕立てられ、悪魔の罠にはまってしまう彼の運命とは――。

faust_pic.jpg faust_devil.jpg


独自の解釈とはいえ、『ファウスト』の内容に触れることができて、なんちゃって知識が増えた。
しかも映像はこだわりの連続。実写にうまく組み込まれる、クレイアニメーションや等身大の操り人形は、グロテスクだけれどシュールで巧みで、すぐに虜になってしまう。

人形劇が好きなせいもあり、メフィスト、悪魔、天使役の木偶たちが織りなす劇が楽しくてしかたがない。操り師の手まで演出のうち。手作り感が、すべて作品の味わいになっている。
アニメーションという言葉のイメージさえ覆す、洗練された世界観に魅了される。

私的なツボは、木偶たちが走る姿かしら。かわいすぎる。たのしすぎる。
もはや人間なの人形なのか見分けのつかない動きの切れ味に、こころ高まる。
木と木のぶつかる音「コツコツ」、石畳を歩く音「コツコツ」。とてつもなくツボ。
これはもうシュヴァンクマイエル作品の一ファンとして、偏愛嗜好のなせる好評価です。


†   †   †


監督・脚本/ ヤン・シュヴァンクマイエル
製作/ ヤロミール・カリスタ
撮影/ スバトプルク・マリー
出演/ ピーター・セペック
声の出演/ アンドリュー・サックス

(カラー/95min)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.04 22:25:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.