2040017 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Archives

Favorite Blog

全く知ららない渓が… New! ponpontondaさん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

久しぶりタコ Nori1022さん

恒例のヘッドライト… 晴れ太935さん

ひさびさのブログ ピンクラパンさん

Comments

じゃここうこ@ Re:寿命(05/31) New! 酔っぱらって手がすべり落としてしまえば…
慎之介64@ Re[1]:今月と来月のはざまで(05/30) New! サカエさんへ 新タマはネギ代わりにラーメ…
慎之介64@ Re[1]:今月と来月のはざまで(05/30) New! ponpontondaさんへ そうめんは延びません…
慎之介64@ Re[1]:今月と来月のはざまで(05/30) New! じゃここうこさんへ 毎日走るのはすごいと…
慎之介64@ Re[1]:今月と来月のはざまで(05/30) New! kuniさんへ 梅雨時は雨の心配をしなければ…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

February 14, 2007
XML
カテゴリ:お酒とあて

スーパーでタイラギの貝ひも(生食用)があったので買ってきた。
まあ、世間一般ではタイラギといえば貝柱の方なんだろうけれど、
柱も美味いけれど、ひもも美味いんだよね。

多分お上品な皆さんはこの姿を見ただけでもうダメだろうけれど、
ひもの方がより濃厚に貝のうまみが詰まっている。
今夜はポン酢ともみじおろしで食うよ。

02140008.JPG

タイラギは福岡県もその南部が面する有明海の特産品だったんだけれども、
近年はさっぱり捕れなくなってしまった。

タイラギの不漁と諌早湾干拓事業との関連が言われるが、
それだけではないような気がする。
もちろん、最後のとどめを刺したのは諌早湾干拓事業なんだろうけれどね。

そのうち有明海ではスナメリの可愛い姿も見られなくなるかも知れない・・・
今夜買って来た貝ひもも有明海産ではなくて岡山県産だ。

まあ、そんな話は置いといて(本当は置いてちゃいけないけれど)、
ひもはその独特の形からある別称で呼ばれるんだけれども、

貝ひも1.jpg 貝ひも.jpg
こんな形

俺のお上品なブログではその名を書くわけにはいかないから、
皆さん上の画像を見て判断してください。

今夜はタイラギの貝ひもの刺身と昨日の残りの煮しめで酒を飲む。
まあ、ダイエットが終わっても米は今月一杯買う気はないし、
昨日までとあんまり変わらない食事だね。

えっ?チョコレートの話?
まあ、せっかくズボンも苦しくなく穿けるから、1日1個(1箱ではない)にしておくよ。
果たして1週間で終わるのか?それとも来年までチョコレートを食い続けるのか?
それはご想像にお任せするけれど、家の小さな冷蔵庫に入る量だから・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 14, 2007 09:35:07 PM
コメント(6) | コメントを書く
[お酒とあて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.