3849491 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「計量計測データバンク」ニュース

「計量計測データバンク」ニュース

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1152)

東日本大震災から4年7カ月 三陸沿岸の現在

(45)

計量と計測を考察する「計量エッセー」

(168)

日本計量新報論説と解説(電子判)

(113)

「今日の計量計測情報ニュース」

(1246)

計量計測情報はこちらで

(1030)

計量器など

(108)

紀州犬物語

(94)

「web情報報総合サイト」は生活サイト

(11)

計量

(39)

「日本列島ぶらり旅」甲斐鐵太郎(旅行家)

(1167)

自然・ネイチャーのおはなし

(904)

エッセー

(1392)

写真 デジカメ 銀塩カメラ レンズ

(753)

「計量計測データバンク」運営

(297)

紀州犬物語オス犬「テツ市」

(32)

紀州犬

(132)

情報・インターネット

(146)

犬の飼育について

(65)

柴犬の子犬

(340)

三菱パジェロ物語(E-V45W)ほか自動車

(8)

改善課題

(23)

「豆柴」風

(93)

新 野鳥歳時記

(52)

紀州犬と子犬の映像

(1434)

旅行(旅と自然の日記)

(562)

柴犬物語

(84)

紀州犬と柴犬

(399)

犬の映像

(132)

有色紀州犬

(254)

有色紀州犬と子犬の映像

(241)

紀州犬の子犬の映像

(797)

紀州犬と四国犬の映像

(196)

柴犬の映像

(127)

旅するバイク カワサキW650(甲斐鐵太郎)

(3)

計量人間

(8)

測ること、計量のこと、その雑感とエッセー

(41)

自動車とオートバイと自転車など

(25)

自転車博物館

(45)

高尾山麓にある自転車博物館による自転車と部品の記録と記憶(販売はしません)

(30)

私の履歴書「陸軍航空士官学校で終戦を迎えハカリ屋になった男の記録」鍋島綾雄

(15)

本日の気になるニュース

(172)

自転車情報

(36)

甲斐鐵太郎の上高地讃歌

(18)

伸子のブログ 旅行と写真ほか

(4)

音楽とオーディオ

(8)

安西正一(計量士)私の履歴書(計量計測データバンク)

(2)

縄文研究 甲斐鉄太郎

(11)

バックナンバー

プロフィール

ニュースさん

ニュースさん

フリーページ

2015年12月13日
XML
(写真と文章はかんけいありません)

お盆のころの長良川鉄道 北濃駅の昼下がり。写真は旧車輌だ。
w2015-08-14-054-1-.jpg

お盆のころの長良川鉄道 北濃駅の昼下がり。写真は新車輌
w2015-08-14-076-1-.jpg

お盆のころの長良川鉄道 北濃駅の昼下がり。写真は旧車輌。駅舎には食堂がある。
w2015-08-14-071-1-.jpg

(タイトル)
渋沢栄一の「夢七訓」夢、理想、信念、計画、実行、成果、幸福。

(サブタイトル)
夢、理想、信念、計画、実行のない者に成果はない。

(本文)

 朝一番の仕事であった銀行にでかけての入出金業務が消えて久しい。

 駅の改札口で鋏をかちゃかちゃならしている駅員がいなくなった。

 このようにして無くなった業務や社会の仕事を探していくと技術革新のようすが見えてくる。

 スマートフォンという携帯電話をつかってインターネットやその仲間のブログの更新ができるようになり、スマホを使って寝っ転がったままで商品の注文ができるようになっていることに驚く。

 非接触で人の体温のおおよそを測定することができる放射温度計が数千円で買うことができるようになった。この温度計が商品として登場したころは100万円の単位の値段であった。

 演算のためのマイクロチップはつくるのが嫌になるほどに安い。ロードセルという力センサーは料理用のハカリ、体重計に組み込まれており、この2つのハカリは安いから、マイクロチップとロードセルがどれほど安いか推し量ることができる。

 技術要素が変わり、商品の在り方が変わっていて、変わらないものを探すことが難しい。十年一日、変わらないようにみえる商品でも、その背後では海外生産によるコスト削減があるのが普通だ。

 変わる世のなか、変わる技術ということで変わって変わって目まぐるしいのに、頭を使わない、何も変わらないという状態を続けている企業と個人がいる。

 何かが作用して変わらない、変われないのだ。考えることができないということでもある。

 新しいことがどんなことであれできない、という人がいる。老化した人と心に病を抱えている人に多い。

 元気とは心と身体の健康とがもたらすものだ。

 渋沢栄一が言った。

 「夢を持ち、理想を描き、信念を持って、計画を立てて、実行し、成果を得て、初めて幸福が訪れる」と。

 渋沢栄一の「夢七訓」である。

 夢、理想、信念、計画、実行のない企業と人には成果はないし、幸福もない。

 静かに物事を眺めているとこうしたことが実際に起きているので、それがわが身であることに気づくと恐ろしくなる。

(日本計量新報 2015年8月23日 (3069号)初出)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月13日 08時18分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本計量新報論説と解説(電子判)] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.