3117316 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年04月25日
XML
カテゴリ:利根川水系

 日光大谷川沿いには、新旧土木構造物が多い。橋、水力発電所、用水路、床固工など、その種類も豊富である。当該エリアは、江戸期に日光東照宮造営で特別区となり、明治・大正に中禅寺湖畔が外国大使別荘地となる。政治的に重要な場所であるが故に、インフラ整備と防災に力を注いできた歴史がある。

 だいや川公園の展望台から歩き始めると、まもなくアーチ橋が見えて来る。大谷川の支川・志渡渕川を跨ぐ「日光七里大橋」。橋長90m余りだが、白さが際立つ。少々目立ち過ぎの観もある・・。

 JR日光駅近くの河川敷に、二宮尊徳像が立っている。彼が設計した五ケ村用水の取水口付近。約6kmの五ケ村用水路は、大谷川から五つの村へ灌漑用水を供給するもの。七里-野口-和泉-平ケ崎-千本木地区まで引いた江戸後期の水路。

 霧降大橋下流右岸に所野第一発電所(東京電力株)がある。日光の山と水を活用した明治30年操業の水力発電所だ。前身は、下野製麻紡績工場への電力供給であった。鉄管路上方にある外山原取水施設は、平成25年度土木学会選奨土木遺産に登録された。

1.日光七里大橋.JPG

 写真-1  日光七里大橋と男体山。

2.五カ戸村用水記念碑.JPG

 写真-2  五カ村用水の記念碑と二宮尊徳の熟年像。

3.水力発電所と日光山.JPG 

 写真-3  所野第一発電所と日光山並み。

りたつう士。

3.落差工と女峰山.JPG

写真-4  大谷川鎮める落差工。女峰山山頂に雲が湧く。

5.大谷川の魚道.JPG

 写真-5  大谷川には多くの魚道が設置してある。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月25日 06時05分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[利根川水系] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Category

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.