|
テーマ:地震情報(629)
カテゴリ:3.11現地のつぶやき
今回、このつぶやきを掲載する際に
ツイッター上だが本人に連絡を取った。 私にとっては衝撃的な事実も多く 今では流れない現実を沢山語っていたから 数多くの人に知ってもらいたいと思って。 しかし本人のとっては辛い事でもあり 大変だったことだったと思う。 それは今でも変わらない。 だから私自身も迷っていたが この現実から目をそらしたらもう 元には戻れないと思った。 だから申し訳ない気持ちをふまえた上で 断られても良いから聞いてみた。 でも店主は 「遠慮は無用です。」 私にこう言ってくれた。 その4の続きになります。 ※人との会話は一部伏せさせていただきます。 5月21日 ■感謝している国民が大勢います。 この小名浜にも。 5月24日 ■いわきビックニュース? ハワイアンズが10月オープンの予定。 みなさん、来て下さい。みんなで待ってっからね~。来てくんちぇ。 5月27日 ■福島のスクリーニング19万人。10人に1人だそうですが、 俺の周りの人は誰もやってない。ウソくせい数字。 5月28日 ■ゴルフ場の配達終了。 雨にもかかわらず、結構はいってます。 みなさん、いわきでゴルフをしましょう。 5月29日 ■いわきのバカなやつが福島市でバスケットの 試合をやりたくね~ってほざいてる。 住んでる人に失礼だろう。 こんなやつに限って、いわきが風評被害にあってるなんてほざくんだよな。 ■いわきに住んでますが周りにもそんな人は一人もいませんよ。 なんでそんなにヒステリックになるのか分からんです。 ※鼻血とか下痢の被害が出ているという情報について 5月31日 ■いわき市の先生が放射線がちょっと高い福島市で バスケットの試合がしたくないって言ってたけど、 これっていわきナンバーの車が嫌がれるのとおんなじ話しだよな。 目くそ鼻くその世界だわ。 6月1日 ■昨日今日と、カツオ漁に行く船の仕込みで忙しかった。 急な寒さで腰が痛い。明日の出漁、カツオの水揚げを待つばかり。 小名浜港の活気が戻るといいない。 ■小名浜港復活の船が出航。 大漁を祈るばかり。 マグロ、カツオ待ってるよ。 ■津波から二ヶ月以上お風呂が使えなかったら、 換気扇の中にしっぽの長い鳥が巣を作っちゃった。 片足のない鳩に餌をあげたら、何時の間にか15羽になっちゃった。 6月6日 ■靴ドロボウだ! きのう洗って干しておいたら、 古い靴を残して二足持って行かれた。 困ってるんかな? 6月15日 ■原発事故、安全説の山下教授に解任要求だと。 ヒステリックに危険を叫ぶ迎合学者がのさばる危険の方が怖いわい。 批判覚悟の学者がいなくなったらどうなる。 ■皆さん、いわきの八百屋です。 いわきのいや福島の野菜は買わないで下さい。 放射線が基準値以下なのに、給食センターは地物野菜だけではなく 茨城栃木群馬の野菜を拒否するんです。 給食なんかやめちまえ。 6月19日 ■被災証明書をオークション。 当たり前だっての、誰でも簡単にもらえるんだもの。 被災してなくても、行けば貰えるっておかしいよ。 高速道路はただ、医療費もただ。キチンと調べろよ。 ■いわき市では被災後整然としていたモラルが 壊れつつ有る様な気がする。 支援金や補助金、必要としている人がいる反面貰えるものなら なんとかして貰おうとしている人がいる。 調べ様とすると時間がかかる、仕方ないのかな? 6月20日 ■被災者パスで、高速渋滞。 そんなに被災者でかける必要あるんけ? おいら、あれからどこへも出かけねーぜ。 クルマ4つも流されたからでかけらんねーんだけどね。 高速のオンちゃん、パスは厳しくチェックして下さい。罵声に負けるな! 6月21日 ■小名浜にカツオを水揚げしょうとしたら、 県内のスーパーや他県の市場から買わないってさ。 カツオは大丈夫かもしれないけど、水揚げ中に放射線を浴びるんだと。(笑) 郡山といわきで喧嘩になるかも。 ■噂によると、福島県の前知事は原発反対派だったから 東電の企みで失脚させられその後釜は数億で原発推進に 加速って話だな。本当かな。民主党さん。 6月22日 ■ヨークベニマルも地元のスーパーも及び腰。 頑張れ福島なんて言ったって、テレビに映ってる時だけ。 パフォーマンスじゃ。地元が地元の産業を潰そうとしてるんじゃ。 学校給食が地元の野菜を使わないのと同類じゃわ。 こんな時街宣のとうじょうか? ■今日は暑かったですね。 いわきの浜通りは、夏でも 30度を超える事滅多にないから逃げ出した子供達は 暑くて泣くだろうな。これからもっともっと。 6月29日 ■小名浜の一号埠頭の冷蔵庫も臭い。 夜の風向きで、臭いが飛んで来ます。 7月14日 ■魚市場も再開しておくれ。 おいらの死活問題だぜ! 小名浜の魚買わねーって言ってるスーパーはどこだ。 市場はどこだ。 7月17日 ■店に来ているネコ。 今我が家には鳩30羽、犬1匹、ネコ3匹が エサ食べに来てるんだ。 ■震災 以前は文句も言われたんだけど、今は言われない。 でも、隣はいなくなったけど近所は文句があるかもね。 でも、みんな被害者なんだよな。 ■鳩がいた公園が壊されてエサをやる人も 来なくなっちゃったからたまたま店に来たハトにエサを やったら増えちゃったんだな。ネコもおんなじさ。 7月18日 ■市場の冷蔵庫にいれて置いたキャベツがないっ? やられた。 店に冷蔵庫がないから頼んでいれて置いたのに…。クヤシイ 7月20日 ■感動する記事です。 俺たちもこれからいわきを 小名浜を再生するためにガンバって生きて行きます。 よみがえれ小名浜漁港? 小名浜の魚食いてー。 ※マスコミが報道しなかった澤選手の記事を読んで 8月1日 ■市民放射線測定所、チョット胡散臭いんじゃないかい? きちんとした測定器で正確に測定しているか?マークだね。 適当にやられちゃいい迷惑だわ。 8月12日 ■揺れたなー。 これで終わってくれ。 8月18日 ■底引き網の漁師は9月からの漁に出られるか心配してます。 小名浜も沖でとったカツオすら売れないんです。 8月19日 ■福島の底引き網が9月も絶望。 それどころか、年内も無理なんだと思う。 年寄りが多い沿岸漁業は、再起は不可能かもしれないな。 チクショウ! 8月23日 ■おいらの家は大規模半壊、2mの津波で窓も後ろの壁も抜けた。 あっちの家は半壊、床上に水が来た程度。義援金は同額。 返すほど余ってるんなら大規模半壊と半壊を区別してくれ。 以上が最近までのつぶやきです。 本人からの許可を得たものの掲載するために 読んでいると胸が痛く心苦しい気持ちでいっぱいになった。 一言一言が胸に突き刺さる。 店主自身、何度も心が折れそうになったことが あっただろう。 今の報道を見てるだけでも嫌気がさすだろう。 でもちゃんとぶれないで立っている。 二回しか行ってないが現場を知ってるだけに 涙が勝手に溢れてしまう。 もっと早く行けば良かった… もっと出来ることが沢山あったかもしれない… 自分を責めながらこのつぶやきを掲載した。 離れていても出来ること。 これからも続けていかないといけない。 また小名浜に行ったとき、自分の足で立って会えるように。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.08.26 20:23:43
コメント(0) | コメントを書く
[3.11現地のつぶやき] カテゴリの最新記事
|
|