2625524 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本一の果実栽培をめざして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07

カレンダー

2010/09/01
XML
カテゴリ:イチジク

近くにあるプロのイチジク農園へ再び行って参りました。

イチジク農園にとって防鳥対策は不可欠。

現在の私にとっても同様の課題であります。

さらに鳥だけでは無く害虫対策も考えなくてはなりません。

プロの方はどの程度のネット作りをされているのか参考にさせていただこう。

台風に対する強度もありますから。

 

結論から申しますと、実に簡単でラフな作りでありました。

まずは巨大イチジク農園の全景から。

IMG_6415-A.jpg

基本は単管パイプをジョイントで組み、あとはネット張りするのみ。

良くHCで売っていますが、まさにそのものです。

上部 ↓

IMG_6401-A.jpg

IMG_6407-A.jpg

天井部分は大きな網目です。

側面は5mm角くらいの升目です。

ネットの押さえは ↓

IMG_6402-A.jpg

亜鉛メッキしたチャンネルに波型のバネ効果を持たせたワイヤーでネットを挟み込んであります。

チャンネルはビス止めしてあります。

これらもHCで売っているものです。

ネットの高さは2m。

IMG_6405-A.jpg

下部 ↓

IMG_6410.JPG

ベース部分はφ22の単管に押さえのクリップで挟んでいるだけです。

ネットは恐らく100m単位ですから、その継ぎ目は強固なヒモで縫うようにしてあります。

IMG_6406-A.jpg

良く見れば実に簡単な作りです。

 

最近思いますのは、もうこれしか無いように思えてきました。

鳥避けはもちろんですが、問題は害虫をどの程度防ぐことができるのか。

ネットの網目はできれば2mm角くらい。 (アブラムシは諦めます)

最大のポイントは袋かけを省けるのか。ここが最大のポイントです。

その他、できれば雨避けができる構造にできれば最高です。

(害虫の種類・大きさをもう少し勉強する必要があります。)

以上私の空想の一幕でした。

 

最後にここの農園、プロだけあってイチジクの出来栄えは流石です。

品種はドーフィン。

熟したドーフィンはスーパーで売っているものより大実でした。

IMG_6413-A.jpg

IMG_6417-A.jpg

IMG_6416-A.jpg

IMG_6418-A.jpg

おいしそうなドーフィンです。

栽培技術はかなり高いものがありました。

fruitssaibai125_41_z_momiji.gif

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/09/01 10:09:19 PM
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.