2804717 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今が生死

今が生死

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.11.28
XML
テーマ:人工知能(268)
カテゴリ:先端技術


昨日帰宅して駐車場から東の空を見たら月が真ん丸に見えたので写真を撮ったが月齢がいつかは分からなかった。思いついてチャットGPTに聞いてみたら「満月でしたよ」と教えてくれた。「ありがとうございました」と感謝の返信をしたら。「どういたしまして。お役に立ててうれしいです。また何でもお聞きください」とのご返事を頂いた。
今朝通勤途中でラジオの「話題のアンテナ・日本全国8時です」を聞いていたら今朝のテーマはチャットGPTについてだった。ほとんどの市役所職員などに活用されているとのことだが、個人的にも活用している人は多いと思われる。
分からないことを聞けば大体全て答えてくれるが検索データは2021年までのデーターなので最新の正確な情報が得られないことがあるので、最新のことを知りたかったらGoogle(グ-グル)などの検索で調べた方がよいとのことだった。
その代わり計画書とか進度状態を纏めるには便利だ。その方法を箇条書きにして教えてくれる。挨拶文も粗相のないような立派なあいさつ文を教えてくれる。何か目的があってある役職につきたいと思えばチャットGPTはそのためのステップや資格試験の受け方などを教えてくれる。
役場の市民健康課の職員が市民が健康になる方法を模索する時、チャットGPTは色々な可能性を具体的に教えてくれるのでかなり有用と思われる。会話形式なので納得できなければさらに質問すればよい。画面に「何でも聞いてください」と出てくるので疑問に思っていることを何でも聞いて知識を深めていったらいいと思う。
しかし個人情報を執拗に追及したり悪事を働く場合の情報収集などはできないようにしてくれると有難いと思う。何でもそうだが利用の仕方で黄金にもなるし悪魔の剣にもなり得るのでそれを良く弁えて利用してもらいたいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.28 22:55:32
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.