15130891 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Recent Posts

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪@ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684@ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

今朝の特撮感想 あくびネコさん

4位&黒執事クリア… あみりん9129さん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2016年09月24日
XML
って・・・これで終わりか。
結局どうなったんだか。
打たれる音がしたから門脇には打たれたってことなんでしょうが。

最近EDを見てなかったんですが、最終話だし見てみたらちょっと
先の感じ?
青波きゅんがちょっと大きくなってたような??
巧たちも中学生ではなさ気だったし。
って気のせいかもw

幼い巧の夢の中に現れた軟式ボールくん。
なんだかハウルとカルシファーみたいだなと。

「俺以外の者を選ぶなんて、許さない!」
随分と強引というか生意気というか。

で、これが巧の何に繋がっているのか不明。
この時巧が選んだから巧は野球に縛られてるとかってことですかね?
まさか軟式ボールと契約したとかではないでしょうしw
甲子園狙うなら硬式ボールと契約し直さなくてはw

瑞垣は個性が強くて面白い子だとは思うんですがメンドクサイ。
門脇が天才なのは門脇が悪いわけじゃないのにね。
ただひたすら才能に嫉妬し八つ当たりしたい気持ちを抑えてたけど
最後爆発しちゃいました。

ってとこですかね。
これで素直になれたのならいいけど、自分の卑屈さを門脇にぶつけて
どうしたいんかなと。
これまでずっと瑞垣に甘えてきた門脇に対し、突き放して壊したい
衝動に駆られたんですかね。
中学生のころってこんなだっけか??

他人に露骨に感情をぶつけることができるのはその人に甘えているか
よほど信頼してるかのどちらかだとは思いますけど。
関わりたいと思ってない相手にはそこまでしないでしょうしね。

ホントよく気が付くし賢い子だとは思うけどメンドくさい子。
捻てるのか屈折してるのか・・・

ただ何でもいいけど不意打ちの腹パンはあかんと思うのですわ。
嫌いだったとも言ってるし、嫌われたいのかな。
綺麗さっぱり野球と関わらないようにするために自分をわざと野球
から遠ざけようとしてるとも思えなくもなく。

ってことは野球が好きの裏返しだと思うんだけど。
ホントメンドくさい。

門脇は自分のことしか考えてなくて、それは巧も同じで、瑞垣は
いろんなことが見えているのに門脇ほどは技術面では才能はなくて。

野球は監督やコーチも含めいろんな関わり方があるのにまだ中学生
だからせっかく自分に多角的な視点という才能があるのにそれでは
嫌なんかな~

結局、瑞垣も巧に出会わなければ門脇とぶつかることもなく離れる
だけのことだったんでしょうが、巧と出会ったばっかりに影響を
受けてしまった
ってことのようで。

門脇もすっかり巧に惚れ込んじゃってますし。
人生わせてるレベルに。
豪は言わずもがな。

姫さんはホンマ性悪女やで

全くその通り。
自分はやりたいことだけをして周りに無関心なのに周りはどんどん
巻き込まれ周りだけが振り回されるという・・・

新田東の海音寺のあとのキャプテンは野々村。
「ああいうバッテリー抱えてチームの中がうまくいくんか?」
瑞垣にイヤミを言われても「羨ましいですか?」って返すとこを
さすが!!

野々村くん見直したわ!!
しかも「ああいうバッテリーがいるのは面白いですよ」と余裕まで
見せましたv

彼はいいキャプテンになるわ。
瑞垣相手に一歩も引きませんでしたね。

チームの中に爆弾抱えているようなものなのに敢えてそれを受け
入れ消化してみせましょうという器のデカさを感じました。

そして青波きゅん。
新田東の校長も実は野球が好きだったんですね。
体が弱かったし運動神経も悪かったから野球ができなかったという
校長に青波きゅうは「違うで!」っと。

青波くんの言うこともわかるんだけど、青波くんのいう「野球」と
大人がいう「野球」は別物になっちゃってるんですよね。
本来同じもののはずなのに。
どちらも間違ってはいないのだけど・・・。

試合の方は、相変わらず制球が悪そうな巧。
まだ落ち着いてなかったのね。
瑞垣は3番らしくて1回目で打順が。

巧の球をセーフティーバントしたもののアウト。
本気の巧は自分には当てるだけでも精一杯だと瑞垣は
考えてるようですね。
まともには打てないから可能性としてはこれしかないだろうって。
叩くなら最初ってことだったんでしょうが。
しい気持ちがあるんだからもっと素直になればいいのに。

裏では海音寺が打っておっ!と思ったらホームで刺されてました。
あらら。
でも「うちは1点あればいい」という海音寺。
そういうのってかなりのピッチャーがいるチームじゃなくては言えない
セリフですよね。

この先、言えるかどうかわからない。
海音寺楽しそうですv

そして2回、先頭打者は門脇。
待ち焦がれた相手との勝負に「行ってこい」と送り出す瑞垣。
もう、ホントややこしい関係www

巧の全力投球。

ってここで終わりっすか?????
カキーンって音だけありましたけど、これでは打たれたことは
わかるけど凡打なのかヒットなのかホームランなのかファール
なのか、なんなのかわからない(><)

ちょっとぉおおおおおおおおお
原作はどうなってるんでしょ????
小説ならあとは想像におまかせしますでもいい感じだとは思うん
ですけどアニメでこれやられると辛いwww

雰囲気好きでしたし引き込まれる作品だったのでもう少し尺が
あるとよかったのになぁと思いました。
多分、描かれてないところがかなりあったのではないかと。

そのためにわかりにくくなっていたのは否めなかったのでは。
ただ、青波きゅんは最高v



試合はどうなるのかな~って思ったんですが「バッテリー」全6巻の
内容も結果までは描かれてないようで。
どうやらこの続きは「ラスト・イニング」を読まないとわからない
ようですね。

え、じゃあそれだけ読もうかなwww
気になるじゃないですか、ねぇ??








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月24日 01時54分22秒
[小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.