2124485 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Category

Calendar

Freepage List

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

 背番号のないエース0829@ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
 マイコ3703@ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
 山本1998@ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2008/10/13
XML
カテゴリ:ディズニーランド

明日、10月14日(火)のガイアの夜明は…

=====

【「お客に魔法をかけろ」-ディズニー“魔法のコツ”が明らかに…】

ディズニーの強さの秘訣は次々と新しいアトラクションを導入し、
毎年イベントも打ち出していく、そのお客を飽きさせない戦略にあると言われているが、
もう一つの秘訣は徹底した従業員教育にあると言う。

キャストと呼ばれる従業員、その数約2万人。
そして彼ら東京ディズニーランドなどの従業員すべてに配られる冊子がある。
そこには接客への心構えである「魔法のコツ」が記されているという。
果たしてお客を感動させる“魔法”とはどんなものなのだろうか?

そして、従業員でも出演者(=キャスト)として振舞うことが求められ、
「キャストもショーの一部」と考えられている、その徹底した従業員教育とはどんなものなのか?
これまであまり目にしたことがない、東京ディズニーランドの裏側に
ガイアのカメラが入った。

<ガイアの夜明>東京ディズニーリゾート 次なる野望へジャンプ

=====

やってくれますね。ガイアの夜明。
世界中が経済危機でヒヤヒヤしている最中に、
過去最高の入場者数を記録しているのだから、
それは他の経営者からみれば、まさしく魔法のように見えるはずです。

楽しみです。
(録画がうまくいきますように!)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/14 12:54:05 AM
コメント(34) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.