27703994 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2198)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(77)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(278)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1068)

消費生活・安全

(160)

健康・福祉・医療

(474)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(278)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(198)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(292)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(809)

上川(かみかわ)地域

(688)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(865)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(74)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.06.26
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​こんにちわ。上川総合振興局地域政策課・ゆっこママですスマイル

上川総合振興局では、上川地域の魅力を多くの人たちに伝えるため、振興局職員が撮影した美しい風景や個性豊かな地域資源の画像をホームページ​【北海道の風景~VIEW OF KAMIKAWA~】で公開しています。北海道の屋根と呼ばれる雄大な​大雪山​、北へ向かって悠々と流れる​天塩川​富良野・美瑛の丘の風景等々…魅力いっぱい上向き矢印のかみかわの風景をお楽しみいただけますダブルハート

今回は、富良野出張所・T所長から新たに届いた風景「富良野川2号透過型堰堤(上富良野町)」をご紹介しますちょき




題名 「富良野川2号透過型堰堤」

撮影場所 上富良野町

撮影年月日 2004年6月1日

コメント 2001年完成


富良野川2号透過型堰堤の「SABO-DATA」(「砂防データ」ってことっすね。)をご紹介しますちょき

【SABO-DATA】
所在地:北海道空知郡上富良野町
河川名:富良野川
型式:透過型鋼製スリット堰堤
堤高・堤長:14.5m・917m
貯砂量:589,600立方メートル
管理者:北海道
本体着工/完成年:1995/2001年
詳しいデータは、こちらのサイトをご覧ください。
(基本情報)
大正15年に発生し上富良野町、美瑛町に甚大な被害をもたらした大正泥流。この泥流規模を設計に反映した結果、堤長917mの世界最長の透過型堰堤となりました。使用した鋼材の重さは3,801tで札幌テレビ塔の約4基分の重さです。

(こだわり技術)
鋼製スリットで、十勝岳の火山噴火により発生する泥流の、大きな石や流木を止め破壊エネルギーを低下させます。小さな土砂と泥水は下流に通過させます。富良野川には1号~4号の4基の透過型堰堤があります。

ダムといえば、水を貯める(貯水)イメージがありますが、砂防ダムは土砂や泥などを貯める役割を果たしています。背景にそびえる十勝岳が噴火した際に、泥流からまちを守るダムなんですね。この透過型堰堤ダムは、小さな土砂や水は流下させ、大きな災害につながる巨礫や流木を補足する、いわゆる「ふるい分ける」役割を持っているそうです。なるほど~勉強になったな~クール

今回の富良野川2号透過型堰堤上富良野町の奥座敷・十勝岳温泉郷に向かう途中にあります。道路沿いからは見つけることは難しいかもしれませんが、十勝岳温泉十勝岳連峰の自然の魅力は抜群ですよ!!
(詳しくは「かみふらの十勝岳観光協会」ホームページ​をチェックしてみてくださいウィンク

ぜひ砂防ダムにも思いを馳せつつ、これからの季節の雄大な景色を楽しみにぜひ上川管内にお越しくださいグッド

【北海道の風景~VIEW OF KAMIKAWA~】
には、今回新たに届いた風景のほかにも上川地域のたくさんの風景が掲載されています。こちらのホームページから上川地域の魅力を感じていただけたら幸いです。ぜひご覧くださいませグッド

画像の利用は、個人、企業に関わらず無料です。ホームページ、ブログ、はがき、カレンダーなど使い方は自由です。ご利用の際は、​【北海道の風景~VIEW OF KAMIKAWA~】​ホームページのご利用規約をご確認ください。

上川管内の情報発信中!!
【上川総合振興局ホームページ】
 ​http://www.kamikawa.pref.hokkaido.lg.jp/
【北海道の風景~VIEW OF KAMIKAWA~】
 ​
​ http://www.kamikawa.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/album/view_of_kamikawa_top.htm
​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.05 15:43:33


© Rakuten Group, Inc.