2593051 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.11.01
XML
20071101お花と一緒に

1998年9月2日(水)は、産後のボディケア&フィットネス教室の

第一回目が開催された記念すべき日なのですが、

2007年11月1日(木)は、

もっと記念すべき日となるでしょう~。


キックオフイベント集合写真

いままで単なるプロジェクトの名前だったマドレボニータが、

NPO法人マドレボニータとして「団体」を設立するための、

設立総会とキックオフイベントを開催しました。



会員になってくださったかたにお声をかけ、

ごくごく身内だけでとりおこなった小さな会でしたが、

ひとりひとりが熱い思いを胸に集い、

「うつくしい母がふえたら、世界はきっとよくなる」と信じ、

そのために、今自分にできることを再確認し、

その思いを共有する仲間の存在を身近にかんじた日でした。



当日の進行は、

新たに事務局スタッフとして加わってくれた秋山さんが

まとめてくれています。

(秋山さんのことは、のちほどこちらのブログでもご紹介したいとおもいます。)




そのほか、

マドレボニータという名前がまだなかった頃から、

産後のボディケア&フィットネス教室に通い、インストラクター養成の門をたたき、

産後セルフケアインストラクターとなってコツコツ経験をかさね、

このたび理事になっていただいた、

葉子先生紫磨子先生も報告してくれています。
(ブログをみてもわかるように、キャラが全然ちがいますが、非常に優秀ですばらしいインストラクターです。)

理事&監事
SVP東京のVチームメンバーから激励の花束をいただきました。

それから、

フローレンスの岡本さんにいただいたバースデーケーキ型の粋なお花を

完全にネタにして遊んでますカオリ先生

ブログで報告してくれています。

candle
10周年を祝って、10本のキャンドルをみんなで吹き消しました。



これまのマドレボニータは、プログラムの開発、改良に力をいれ、

まずは、お金を払ってでも受講したいくらいのレベルのプログラムを作り上げ、

それを実施できるインストラクターを養成してきました。

その過程で、「産後の心と体」というジャンルを開拓してきました。



そのジャンルそのものの必要性を確信し、

プログラムの質が保障できるようになった今、

これからは、いかにこれをスケールアウトしていくか、

広めていくか、という段階に入りました。



そのためには、当事者だけが満足するのではダメで、

当事者以外の人たちにも、説得力をもって、

私たちの存在を示していかなければならない。

そのためにはアカウンタビリティが必要で。

そう気づいたのが昨年の秋。



それからNPO法人化のために、まるまる1年を費やし、

設立総会の日を迎えました。



SVP東京のVチームによるサポートをいただきながら、

理事を募り、スタッフを募り、

運営の体制や、事業計画、予算計画、ひとつひとつ、

丁寧に検討してきました。



この設立総会の議事録も含めて、

必要書類をこれからNPOサポートセンターにチェックしてもらい、

正式に申請をします。

認証が降りれば、今年度中には登記できるでしょう。



晴れて登記が済んだら、

いままでお世話になった人もふくめてお声をかけ、

報告会などもしたいとおもっています。



さて、NPOの設立って、

ペーパーワークが大変だよ~とみんな言うけど、

なんで、そればっかり強調されんのかな?とおもいます。

(はっ・・もしかして、「この子を産んでから太っちゃって~」的な社交辞令(?)なのか?)


報告書やレポートだったら、自発的にいつも作成しているし、

社会に向けて、自分達の存在を明らかにするのだから、

そのくらいの書類は出して当たり前じゃないか?

とおもいます。



昨年SVP東京に提出した提案書なんかに比べたら、

NPOの申請の書式は、

拍子抜けするくらいシンプルです。



でも、だからこそ、

定款、設立趣意書、事業計画書、予算計画書、などの書類は

10回くらい書きなおしました。

でも、そのくらいは、当然だと思います。

理事会だけでなく、アドバイザーとなってくれたSVPの皆さんたちと、

喧々諤々議論しながら、あーでもないこーでもない、と、

やってきました。

でも、その過程で思いも強化されましたし、

必要なことが見えてきて、言葉も鍛えられてきました。



なので、そういうペーパーワークよりも大変で大事なことは、

もっと別のところにある、とおもってます。


それは、

マドレボニータのこの壮大なビジョンを実現するための

長旅をともにしてくれる人に声をかけ、

ビジョンを共有するために対話を続け、

ときにはそこから降りる人を見送り、

長旅を続けるための体制を民主的な方法で丁寧に決めていく、

というプロセスに時間をかけること。



そこを端折らずにひとつひとつやっていけば、

書類はできあがっていく。



NPOという形にしようと思い立ってから

1年という時間がかかってしまいましたが、

この過程を経て、

関わる人たちがそれぞれの力を発揮してくれるようになり、

代表の私も関わってくれる人たちを信頼できるようになり、

すごくよかったとおもってます。



みなさんは、きっと、

「いや、まだまだ、もっと発揮できますよ」

というでしょうから、

私は、彼、彼女らが、力を発揮できるよう、

私に遠慮したりしないですむよう、

もっともっと信じて、ちゃんと話をきいて、

才能大爆発してもらおうとおもいます。


というわけで、

おくればせながら、ドラッカーの『非営利組織の経営』を線を引きながらよんでます。


ドラッカー名著集(4)

そんなわけで、

いよいよ、少しずつ形になってきました。

これからますますがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

会員は、まだまだ募集しています。

実践会員、サポート会員、

ご自身にあったスタイルで、よろしければ、ぜひ応援、参画してください。

詳しくはコチラから。

(文責:吉岡マコ)

集中講座22バナー

dance4回コースバナー.JPG

集中講座応用編バナー.JPG

*******************************
★11・12月★マドレスケジュール★
*******************************
11/1(木) NPO法人マドレボニータ設立総会/キックオフイベント
11/5.6(月.火) 産後プログラム指導法集中講座2DAYS≪基礎編≫
11/8.20.12/6.20(木) 踊れるカラダづくり講座≪4回コース≫
11/21(水) NECワーキングマザー・サロンin玉川
11/27(火) インストラクター認定≪実技≫試験
12/18(火) 産後プログラム指導法集中講座≪応用編≫
12/21(金) インストラクター認定≪筆記≫試験
12/21.22(金.土) マザリングフェスタ2007自然育児ピースフルクリスマス:出展





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.29 02:02:28


PR

サイド自由欄

プロフィール

マドレボニータ

マドレボニータ

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

国民年金の納付期間5… New! 山田真哉さん

日刊シマン shimangさん
TOTO LE CARTIER bustedさん

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.