2596601 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.08.28
XML
吉祥寺教室8月コース、最終回でした!

この笑顔!笑顔!笑顔!

2008_0828200808-40056.JPG

ちなみに、

1998年の9月に初めての産後のボディケア&フィットネス教室を開催したので

(名称、かわってません!)

この8月コースをもって、最初の産後のボディケア&フィットネス教室から、

まる10年経過したことになります。



だからっていうわけではないのですが、

シェアリングのときには、Nさんが真摯に語ってくれた内容に

コメントしながら感極まって、不覚にも泣いてしまいまちた!



最終回といえば・・・
2008_0828200808-40051.JPG
この、動きのキレ!まっすぐに伸びた脚!

2008_0828200808-40043.JPG

指導してくれた吉田紫磨子先生2期生の若菜さんもブログで報告してくれてます。


1期生の岡田令子さんは、9月2日(火)に登戸クラスでデビュー!
2008_0828200808-40040.JPG

11月のデビューにむけて、実地研修中の2期生藤井みほさんは、このクラスを最後に、

北海道の別海町にお帰りになりました。
2008_0828200808-40036.JPG2008_0828200808-40037.JPG2008_0828200808-40038.JPG


9月には、産後セルフケアインストラクターが3人ふえます!

16人になります!



8月の受講者数は全国で130人、過去最高!ということで、

報告会でもみんなで喜んでいたのですが、

9月からは、さらにクラスが増設され、もうすぐ200人も夢じゃない!

一歩一歩、歩みをすすめています!



(文責:吉岡マコ)

この日の読売新聞夕刊にNECワーキング・マザーサロンの懇親会の様子の写真と、私のコメントがすこしだけのってます。

ペリネイタルケアに寄稿しました。
(楽天ブックスで買えます。)

集英社MOREで少しだけコメントしてます。
(近所の書店、コンビニなどでどうぞ。)

連載してます!
先日、次号分の原稿を入稿しました。


**************************************
★2008年8~10月★マドレスケジュール★
**************************************
8/7,21,9/4,18(木)踊れるカラダづくり講座≪4回コース≫
8/26(火)産後プログラム指導法・実習講座
(4期生以降検討中の方の見学参加もできます)
9/1,2(月,火)産後プログラム指導法・集中講座2DAYS
9/20(土)第2回マドレ・ネットワークサロン
9/25(木)ママジョブフェア(@こどもの城)にて、吉岡マコ・トークライブ
     ウォーキング講座/ボールエクササイズ講座
※予定が変更になりました※
10/1(木)*NPO法人マドレボニータ 新年度スタート!
      ~正会員の方はぜひ更新手続きをお願いします!~
10/9(木)踊れるカラダづくり講座≪超基礎≫
10/23(木)ボールエクササイズ講座/ウォーキング講座
※予定が変更になりました※
10/28(火)産後プログラム指導法・実習講座
(4期生以降検討中の方の見学参加もできます)
10/31(金)産後セルフケアインストラクター認定筆記試験

:一般向け基礎クラス・イベント
:アドバンスクラス(産後クラス卒業生~) 
:インストラクター養成コース
   
<お知らせ>

マドレボニータを応援しませんか。実践会員・サポート会員募集中

●産後白書プロジェクト バナーリンク用のページができました。ぜひブログなどにリンクしてください☆

hakushobana.gif

●全国のお教室
bana02.gif

●好評開店中↓マドレブックス取り扱っています。
madrestore.gif







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.02 09:41:27
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

プロフィール

マドレボニータ

マドレボニータ

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

定額減税スタート後… 山田真哉さん

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

日刊シマン shimangさん

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.