2596129 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.09.05
XML
カテゴリ:メディア掲載
                 【HP更新】杉並子育て応援券対象の産後クラスのページが更新されました!

9月というのは、日本ではじめて「産後のボディケア&フィットネス教室」がスタートした月。

10年前の9月なんですが、

その10年後のおなじ9月・・・



どんなことが起きているかというと・・・



クラスがどどどっと増えました!



まずは、

認定試験に合格した研修生たちが研修期間を終えて、

9月にはれて、インストラクターとしてデビューしました。

場所は、なんと名古屋、静岡、富士、川崎と、4か所。



それだけじゃありません。

2人目の出産後の育休があけた白石あすか先生が復帰し、

東高円寺クラスを再開。(7月までは野田カオリ先生が代行してくださっていました!)



そして、さらに、人気インストラクターの吉田紫磨子先生が、

小竹向原クラスに加え、吉祥寺東クラスを開講!



集中講座もおこなっているこの会場では、

妊婦クラスも開催しているのですが、紫磨子先生が、

妊婦クラスと産後クラスのいろいろな意味でのギャップについて考察されていて、

それが
とっても興味深いです。



こうして、クラスがどどどっと増えたのです。



このほかにも、長野県岡谷市で高橋葉子先生が出張4回コースを教えたり、

というイレギュラーな試みも。

それから、産後白書のリーダーでもあり、

高円寺クラスの人気インストラクター野田カオリ先生も、

品川のほうで新クラスを開設するかも・・・。



こんなかんじで、渦が、渦が、渦巻いて、うねりをおこそうとしはじめているようです。



ちなみに、

静岡は市内と富士市との2か所でクラスを始められた伊藤加奈子先生は、なんと、

初日に地元紙に取材される!という注目度!

img598a18b3zik1zj.jpg

そして、札幌でがんばっている阿式ゆき先生も、

北海道新聞!に取材していただき、

写真入りで大きく掲載されました!
img6f1d050ezikfzj.jpg



このような取材を受けるときの注意事項なども、

取材をうけた経験のあるインストラクター同士で知恵を分かち合っているので、

トラブルもなく、掲載いただいた記事も素晴らしいものに仕上がっていて、

認定インストラクターのコミュニティの意義を

あらためて感じています。



その分かち合いの方法も、

メーリングリストなどのフランクな形態のものだけでなく、

SVP東京で広報ワークショップを開いていただいたり、

そこで勉強したことを、実地でいろいろ試して、

力をつけてきた広報担当の野田カオリさんが、

マドレジャーナルで『マドレボニータ式・広報と自己表現』

という連載にまとめてくださったりと、

オフィシャルなものから、フランクなものまで、充実しています。



とくに、認定インストラクターのコミュニティでは、

コミュニティのメンバーひとりひとりが分かち合いの精神をもち、

メンバーひとりひとりが、その恩恵を受ける。



認定制度によって、このような「ファミリー」が有機的に機能するようになって、

私は、そのことに、とっても感動しています。



こうして、しずかに産後ケアのうねりが起ころうとしているのを、

粛々と見守っています。


(文責:吉岡マコ)

<お知らせ>電話

先週木曜日の読売新聞夕刊にNECワーキング・マザーサロンの懇親会の様子の写真と、私のコメントがすこしだけのってます。WEBでも読めます。

ペリネイタルケアに寄稿しました。
(楽天ブックスで買えます。)

集英社MOREで少しだけコメントしてます。
(近所の書店、コンビニなどでどうぞ。)

連載してます!
先日、次号分の原稿を入稿しました。


**************************************
★2008年8~10月★マドレスケジュール★
**************************************
8/7,21,9/4,18(木)踊れるカラダづくり講座≪4回コース≫
8/26(火)産後プログラム指導法・実習講座
(4期生以降検討中の方の見学参加もできます)
9/1,2(月,火)産後プログラム指導法・集中講座2DAYS
9/20(土)第2回マドレ・ネットワークサロン
9/25(木)ママジョブフェア(@こどもの城)にて、吉岡マコ・トークライブ
     ウォーキング講座/ボールエクササイズ講座
※予定が変更になりました※
10/1(木)*NPO法人マドレボニータ 新年度スタート!
      ~正会員の方はぜひ更新手続きをお願いします!~
10/9(木)踊れるカラダづくり講座≪超基礎≫
10/23(木)ボールエクササイズ講座/ウォーキング講座
※予定が変更になりました※
10/28(火)産後プログラム指導法・実習講座
(4期生以降検討中の方の見学参加もできます)
10/31(金)産後セルフケアインストラクター認定筆記試験

:一般向け基礎クラス・イベント
:アドバンスクラス(産後クラス卒業生~) 
:インストラクター養成コース
   
<お知らせ>

マドレボニータを応援しませんか。実践会員・サポート会員募集中

●産後白書プロジェクト バナーリンク用のページができました。ぜひブログなどにリンクしてください☆

hakushobana.gif

●全国のお教室
bana02.gif

●好評開店中↓マドレブックス取り扱っています。
madrestore.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.07 22:06:32


PR

サイド自由欄

プロフィール

マドレボニータ

マドレボニータ

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

日刊シマン shimangさん

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.