2052188 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Archives

Favorite Blog

食べられる庭の草花 New! ponpontondaさん

巻いたら釣りたい matsu-kuniさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

じゃここうこ@ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! 最近枝豆豆腐店頭で見ました。豆ごはんも…
慎之介64@ Re[1]:ラーメンかそうめんか悩んだ結果(06/28) New! ponpontondaさんへ ラーメンって国民食で…
慎之介64@ Re[1]:ラーメンかそうめんか悩んだ結果(06/28) New! じゃここうこさんへ 夕方は暑いですね。雨…
慎之介64@ Re[1]:ラーメンかそうめんか悩んだ結果(06/28) New! kuniさんへ でも、そうめん欲は収まらずに…
サカエ@ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! だんだん暑くなってきて冷たい食事が多く…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

January 31, 2022
XML
カテゴリ:今日の検索
先週だったか、新型コロナウィルスの陽性になって、自宅療養中の一人暮らしの方と電話で話す機会があった。「食事とかどうしている?」と聞いたら、「ネット通販とデリバリーサービスで何とかなっている」との返事だった。

そこでふと考えたんだよね。俺が罹患したり濃厚接触者になったら、どう対処すればいいのだろうと。今の爆発的な状況じゃホテル療養も難しいだろうから、自宅療養になる可能性が高いだろう。親と同居ではあるが、1・2階でキッチン・トイレ・洗濯機は分離出来る。風呂だけは共用だが、それはまあ、療養中だもん、キッチンシンクで頭を洗えて、体が拭ければよしとしなければならないだろう。

問題は食料だよね。年寄りに、俺の分も買って来てくれと頼むのは、重量を考えると気が引ける。今も送られて来るのかは知らないが、去年の第3派とか4派の時に自宅療養者に送られて来た食事キットを見せてもらったことがあるが、これで一週間暮らしたら、コロナは治っても栄養の偏りで別の病気になるだろうって感じだった。その時は別に減塩中ではなかったが、今思えば減塩中の俺に食べられるものは入っていなかった。

福岡はフードデリバリーサービスがあるから、それがない地方よりは恵まれているかもしれない。でも、減塩を考えないとしても、毎食ファーストフードや弁当じゃね。食べたいときに食べられないし。

となると、ネットスーパーってことになると思う。幸い俺がよく行くスーパー数ブランドも宅配をやっていて、存在だけは知っていたが、宅配なんて使うことないからサイトを見たこともなかった。今回そう考えて改めてサイトをのぞいてみたところ、精肉は100gから注文できるし、刺身や野菜・果物、その他店内にあるものはほぼすべて、店内価格で最速翌日には届けてくれるようだ。

買いに行くのとの違いは配達料が330円ほど掛かる(量によっては無料)ことらしい。これってありがたいよね。クレジット決済も出来るようなので、玄関前に置いてもらえば会うこともなく、配達する方にリスクも与えずに済む。

一応ね、減塩商品も注文できるか確認したら、一社は減塩食パンはあるのに減塩カップスープを扱ってなく、もう一社は減塩カップスープはあるのに減塩食パンがなかった。まあ、上手に使えば両方手に入るということだ。

もちろん、一番は罹患しないことだけど、濃厚接触者にはいつなってもおかしくない。そもそもその時に食欲はあるのかは、なってみなければわからないが、確認して無駄にストックしておく必要はないと安心した。

今夜は昨日作った麻婆豆腐なので、



ほんと書くことがなくて、こんなことでも書いてみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 31, 2022 09:30:05 PM
コメント(8) | コメントを書く
[今日の検索] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.