2028039 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Archives

Favorite Blog

鮎友釣り用4本イカ… New! ponpontondaさん

いざ石川県へ 晴れ太935さん

いろいろポチっと matsu-kuniさん

グラスロッド持って… Nori1022さん

ビャンビャン麺 @花猫さん

Comments

ponpontonda@ Re:マルタイ棒ラーメンが許される日(04/27) New! ずい~~~ぶん前に一回だけ 胃カメラ飲み…
kuni@ Re:マルタイ棒ラーメンが許される日(04/27) New! 胃カメラって、けっこう体に負担が掛かる…
じゃここうこ@ Re:マルタイ棒ラーメンが許される日(04/27) New! ラーメンの塩分はほんとに多いですよね。…
慎之介64@ Re[1]:プロ野球チップスで飲む日(04/26) New! ponpontondaさんへ 切手やコインはもう売…
慎之介64@ Re[1]:プロ野球チップスで飲む日(04/26) New! じゃここうこさんへ 天下のカルビー様なの…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2024年03月04日
XML
カテゴリ:Outdoor-扉の外

昨日書いた阿蘇外輪山の一斉火入れに関して、いちおう短い動画も撮ってきたので貼ってみます。


これはもう、俺らの中でクライマックスと言われる最終段階で、足元側がすでに黒く焼けているのが見えますが、手前を3段くらいに分けて幅10mほど焼いて(火は上へ上るので、その火は火種としては残るが、谷底へは下らない)、火が飛び越えて燃えてはいけない場所に燃え広がらないように防火帯を作り、そののちに下流から谷底に火を放ち、谷を焼き尽くします。

ちなみに昨日貼った画像は、手前の防火帯となるべき場所を焼いているところで、


俺が立っている場所は、燃やして作る防火帯の手前の、輪地と言われる燃やさない防火帯で、ここは事前に草を刈っています。(俺は参加の機会に恵まれていないが、この輪地切りと言われる作業がまた大変。)

先に燃やす帯の部分と燃やさない輪地を合わせると15~20m程度の防火帯が出来て、谷に火を放つと俺らはやることがなくて(もちろん火が飛べば走りますが、たぶんその場合は鎮火するよりも逃げることになるでしょう)、ただ特等席からの観覧者です。




そしてあっという間に焼き尽くされてしまいます。

昨日もちょっと書きましたが、阿蘇の外輪山は巨大な牧場(基本的に、木が生えていない草原はすべて牧場域)なので、野焼きをすることで新芽の発育を促し、人畜に影響のある害虫の発生を抑制しています。また、春に計画的に焼いておかないと、夏に突発的な山火事の原因ともなります。



ここは俺が日々食った晩飯を忘れないためのスペースなので、食ったものについても書いておく。

昨日は山を歩いたので日々の歩数は楽勝かと思ったら全然足りなくて、帰りに車でスーパーに寄ったらとても日々の歩数はこなせないと、いったん帰宅後歩いて買い物に行く。酒のアテ用の鶏からの総菜2個と、晩飯用に小さないなり2個とうどん麺を買って来たのだが、さすがに少し疲れがあったようでうどんまでは食えそうになく、在庫のナッツで酒を飲み、いなり2個と鶏から2個が晩飯になる。

そういうわけで今晩はうどん麺が余っていた。それとは別に鶏の切り身を買って来て別のメニューを考えていたのだが、結局うどんのだし汁(水220cc程度に減塩料理白だし10cc)に鶏肉2切れと余っていたしいたけを入れて煮込む。


出汁は取っていないが、鶏+しいたけが最強の出汁だろう。

かしわうどんというと九州では鶏肉をしょうがで甘辛く煮たイメージなので、これはあくまでも鶏しいたけうどんということで。

キャベツの角切りとプチトマトを並べて、在庫の減塩さけあらほぐしをご飯の友に使う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年03月04日 21時20分06秒
コメント(8) | コメントを書く
[Outdoor-扉の外] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.