4486169 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

殿上人日記

殿上人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2011年03月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

  東北での地震が起きた時に、娘と旅行で広島の駅に
  呉から向かい、車窓から美しい瀬戸内の海を眺めて
  いました。その2日前の事ですが平和記念公園で
  1945年8月6日の原爆で、75年間は草木すら
  生えぬと言われて、焦土と化した広島でありながら
  瓦礫の間からハマユウの緑の葉が出ており、後には
  美しい花も咲かせ、復興へのしるしとも言われる
  被爆ハマユウを見学しました


      復興の浜木綿

  帰宅の新幹線は新大阪で停止をしたので、そこからは
  激混みの在来線で深夜に自宅に帰って、ニュースを
  見て愕然とし言葉を失いました

  今も救助を求めていらっしゃる皆さん、ご家族の安否を
  心配されている皆さん、不安な中での避難を余儀なく
  されている皆さん。さらに被災地に入り懸命な救助や
  任務をされている皆さん

  どうぞ頑張ってください。くじけないでください!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月13日 22時50分47秒
コメント(50) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.