全て
| カテゴリ未分類
| 懸賞
| 東京の旅
| 行事、地域
| 家族
| 滋賀、奈良の旅
| グルメ
| 四季の移ろい
| スポーツ
| 馬籠より
| 韓国旅行
| 中津川より
| 恵那より
| 美濃の旅
| 愛知、三重の旅
| 長野、山梨の旅
| 静岡の旅
| 京都の旅
| 大阪、兵庫、岡山の旅
| ヒューマン
| 旅のいろいろ
| 喫茶
| 菓子
| パソコン、電化品、車
| ヨーロッパ、ハワイ旅行
| テレビ、映画、音楽
| 歴史、伝統
| 買い物、主婦業
| 芸術、文化
| 日々の暮らし
| ニュース、時事
| ペット、動物
| 花、植物
| 飛騨の旅
| 自然
| 子ども
| 神奈川の旅
| 温泉
| 名古屋より
| ブログ、リンクス、ネット
| 中日ドラゴンズ
| 木曽より
| 夕焼け
| 食べ物いろいろ
| 行楽、遊び
テーマ:和菓子(1031)
カテゴリ:中津川より
![]() 前回の松本と諏訪ドライブよりも前の 話となってしまうが、コロナで中断を していた、本来のカタチでの中津川菓子 まつりが今秋は開催をされたので紹介を したいと思います ![]() 木々の紅葉も、そろそろ始まった10月末 金土日の3日間、栗きんとんなど和菓子の 製造で有名な、中津川市内の和菓子屋や 物産、五平餅などグルメな出店もあって 沢山の人で賑わった ![]() 娘とは最終日の日曜日に車での参戦との 事で、駐車場が一杯になるのも嫌なので 家事を終えたら、早々に会場入り。開始 20分程前で、奥の建物内の和菓子会場へ 入場する人の長い行列が出来ていた ![]() その行列を横目にして、既に焼き上がり 販売を開始していた五平餅を買ってきて 娘とパクリ。娘は直前にコンビニで購入 してきたお酒も。違うお店の五平餅も 追加で買ってきた ![]() あんこが苦手な娘は会場入りをするが、私の 方は無料配布がされていた和菓子の行列に 並ぶことにした。この人混みは並んでいる 人。奥の黒いのぼり旗のテントがゴール ![]() 今までは栗ぜんざいだったけど、今年は モナカ生地に、あんこが乗ったお菓子だ さてさて私も会場入りをしますか ![]() 今回は栗きんとんメインの和菓子屋は壁 づたいに配置がされて、こちらにも行列が あちこちに出来ていた。さて今回はどこの お店に並ぼうかな ![]() 今回は中津川市北部にある加子母の老舗 仁太郎(にたろう)さんが、なかなか人気が あるというのでそちらに並んでみた。その 間に娘の方はお気に入りの七福で、栗五平 ![]() こんな時じゃないと購入出来ない限定の 商品だ。舅姑にも一箱お土産にしてみた。 仁太郎では栗子餅と、どら焼きわっふる 中津川のものじゃないけど、和歌山の 梅干しも安かったので2つ購入 ![]() 美味しそうな中津川市之瀬のアイス最中を 売っていたので娘と半分こ。これはテレビ などで取り上げられたりと、人気だそうだ ![]() 和菓子まつりでは工芸菓子が展示されて おり、今年は干支のお菓子が並んでいた もう気がつけば12月下旬。だというのに 年賀状印刷をまだしてない。今週中には 仕上げなきゃ ![]() 来年の干支はウサギだピョン ![]() ここからは、更に遡る事ひと月。9月下旬 お隣の岐阜県恵那市で、開催をされたのが みのじみのり祭り。コロナ前は松茸を焼く のがメインだったけど、今回は松茸御飯を 販売していた ![]() 松茸が駄目なら五平餅があるじゃないかと 言うことで、恵那市一帯の五平餅が並ぶ 五平餅ロードで、一本ずつ娘と五平餅を 食べた。見るからに美味しそう。かつて この地方ではご馳走として、五平餅が 自宅で焼かれていた ![]() そして同じように、芋ごねもちも家庭で 親しまれた郷土食だ。ご飯と里芋をはん ごろしにつぶし串ダンゴにし、しょうが 醤油や、みそなどをつけて焼いたものだ モチッとしていて五平餅よりも好きかも ![]() さてさて、ワールドカップサッカーで日本 中が盛り上がったばかりだが、少し前には WRCラリージャパンの公道レースが岐阜県 恵那市、中津川市と、愛知県奥三河地方を 舞台にして繰り広げられた ![]() コロナで昨年の開催は見送られたが、今秋 開催の運びとなり、ことあるごとにラリー カーの展示など、地元開催を盛り上げており 見に行きたいなと思っていても、山間部の 会場入りとか面倒くさそうで、参加見送り ![]() とは言いながら、実は中津川市街地でも 当日、ラリーカーが給油するイベントが あったそうで、山間部のレース会場へと 向かうラリーカーが、国道19号線で連なって くるのを、対向車線の信号待ちで目撃 ![]() わぁ、中津川でイベントしてたんだ。来年 またあるそうだから、見に行こう!と決心 なんてラリーカーの展示を見た後、一般の 駐車場に、かっこいい車が停めてあった ![]() 日記更新を先にさせていただきましたが 皆さんのブログには、本日中に伺います お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[中津川より] カテゴリの最新記事
|