1120612 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

源義經

源義經

Recent Posts

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Comments

ななし@ Re:佐川急便の舐めきった対応に唖然としてしまった(07/24) モンスタークレーマーこっわ…
名無し@ Re:佐川急便の舐めきった対応に唖然としてしまった(07/24) 主さん短気すぎでは? その程度で怒ってい…
ななし@ Re:佐川急便の舐めきった対応に唖然としてしまった(07/24) 配達に出発=今日届くじゃないし笑 相手の…
ななし@ Re:佐川急便の舐めきった対応に唖然としてしまった(07/24) 時間や日付指定をしていなければ当たり前…
師子乃@ 公明党大勝利のご報告 お世話になっております。 公明党のまや…
師子乃@ Re:被災地を訪れて~福島県いわき市へ~原発から40kmの真実。あとがき(07/28) お世話になります。 公明党の「まやま 祐…
mogumogu920@ Re:隣に住んでた中国人のおかげで引越しました(01/18) はじめまして まずはフォローしてもらって…
エリーloving@ Re:隣に住んでた中国人のおかげで引越しました(01/18) はじめまして。エリーです。 フォローあり…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

677ホームラン … ぽっぽやのむすめさん

今月の入選句 Ⅳ 嵯峨山 登さん

長安鎮 SAM4321さん

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

筆で殺す筆殺仕事人… 村中攝津守主水さん
2011.05.14
XML
テーマ:地震情報(629)
2011年5月12日。東京。雨。

少量の物資を知人の車に積んで北茨城に向かった。

高速道路の暗さに驚き。
節電のために所々消えていた。

これで雨も降って霧が出て来たらと思ったら
事故に充分気をつけて行かないといけないと
気を引き締めて向かうことになった。

しかしやはり途中で事故を目撃した。

節電は大事かもしれないが、必要な所には
電気をちゃんと通すべきだと痛感。

何が何でも自粛というのは違うと思う。

それなりに対応できるほど、人間は賢くない。

北へ向かうにつれて車の数も少なくなってくる。

北茨城のICチェンジを下りて、一休みするための
ホテルへ向かった。

メディアでは殆ど報道されてないが、津波の被害は
充分に受けていた。

海沿いに出たらすぐに被害を受けた家が並んでいて
残酷な風景に心が痛くなった。

二ヶ月経ってもこの光景が広がっている。

着いたホテルはこの界隈では唯一営業していた
ホテルだった。


磯原シーサイドホテル

他のホテルは営業再開するまで8月くらいまで
かかると言っていた。

知人は明日一日中、運転することになるので仮眠。

私は出来る限りの範囲で情報収集をした。

泊まったホテルも一階は壊滅的で、まだ利用も出来なかったが
私達を受け入れてくれて、色々と話を聞かせてくれた。

泊まる前には避難所の案内までされた。

心が痛い。

温泉もあり、観光地としてみんな頑張ってたはずなのに。

全てがリセットされたことを考えると
私も言葉が詰まり、話を聞くことくらいしか出来なかった
歯がゆさを感じながら、雨も上がり日が昇ってきた。

SH3F0151.JPG

こんなに素晴らしい景色が見れる場所なのに
心なしか静かな朝を迎えた。



【入手困難商品】40個だけ入荷致しました!早いもの勝ち!放射能測定器 ガイガーカウンター 放射線測定器 在庫あります!! 即日発送可能!


完全限定!!特別セット放射能測定器ガイガーカウンター/LEDライト/ソーラーライト/フェイスマスク【防災グッズBセット】☆{3~5営業日の発送}


【米国製放射線計測器】放射線測定カード「RAD Triage FIT」(特許取得) ガイガーカウンター [2011年5月中旬入荷予定]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.14 17:36:13
コメント(1) | コメントを書く


Free Space

Freepage List

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.