15613640 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

横浜泥酔

横浜泥酔

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Category

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…

Headline News

2015年09月16日
XML
DSC09078.JPG
 
週末のこの日は関内で居酒屋の新規開拓を目指していたのですが、結局良いお店が見つからず野毛まで歩くことにしたのです。
 
すると、関内の繁華街から少し外れた大岡川のちょっと手前、距離からすると桜木町駅から歩いたほうが早いかな?
そんな静かな場所に居酒屋らしきお店を発見!店の名は「伊勢もと」と言い、自然食を扱ったお店で、昼はランチやお弁当、夜は居酒屋的なお店になるという。
DSC09079.JPG
 
店の前に行くと、「お疲れさまごくろう様セット」という紙が貼ってあり、千円で飲み物一杯とおつまみ5品に〆におにぎりが付いてくる夢のようなセットがあるではないか!もちろん消費税込みの価格!そりゃあ入っちゃいますよね! 
DSC09085.JPG
 
カウンターが5席ほどにかなり広いお座敷席がある店内は、壁際にボトルがびっしりと置かれていて、関内エリアで働いているサラリーマンが頻繁に立ち寄っているようです。
 
DSC09083.JPG
 
千円のセットはお酒がビール、焼酎、日本酒の中から選択可能。歩き疲れたこともあり、エビス生ビールを選択!すぐさま一品目のコロッケ2ケとペンネの盛り合わせが到着!コロッケは揚げ立てではないけど、この価格なら納得できる!味も普通のコロッケ、、、 
 
DSC09084.JPG
 
一品目を食べ終えるところで二品目のマグロブツ!まあ、冷凍のマグロだけど、この価格で刺身が出てくるのは立派!お酒が飲みたくなっちゃうね。 
 
DSC09086.JPG
 
まだまだ出ますよ!三品目は、すき焼き風煮込み!しらたき、豆腐に野菜などが煮込んであり、ご飯が欲しくなる一品! もう我慢できないので、お米を追加注文しちゃいましょう!
 
DSC09088.JPG
 
米と言っても私の場合は呑むお米!京都の「京乃和蔵(540円)」を注文。お酒が入っている徳利が変わっていて、中に氷を入れられるようになっている!これだったら、お酒を冷やして置く必要がないので便利だね! 
 
DSC09087.JPG
 
四品目は焼き魚の登場!焼サバなのですが、やはりこれも作り置きのもの!恐らく、お弁当用に作ったものを出しているのだと推測します! 
 
DSC09089.JPG
 
五品目は、なんとサービス品のそら豆!ただでさえ安いのに、こんなサービスしていいんかい! 
 
DSC09090.JPG
 
そろそろ終盤!六品目は、その場で炒めてくれた豚バラ肉と青菜炒め!味はともかく、量とそのサービス精神に感動!さて、これでおつまみのメニューは終了。最後は〆のメニューを残すのみ!
 
DSC09091.JPG
 
厨房に数名いる年配の女将さんが握ってくれたおにぎりは、定番の具を5種類ぐらいの中から選択できるの!で、私が頼んだのはちょっと変わった具の「アサリ」 
 
お米は玄米か五穀ご飯だったかな?その上にアサリの佃煮が乗っていてホッと一息できる〆のメニュー!これで千円はすごい!!
 
DSC09092.JPG
 
最後に茶でも飲みたいな!と思っていたら、ちゃんと味噌汁が出てくるのが真面目な証拠!数にしてみると、これで八品目よっ!もう感動ものと思っていたのですが、お腹一杯になってしまい、もう野毛に行く気力が失せた、、
 
お会計はもちろん、セットメニューと追加の日本酒代の1500円!あれ1540円では?と思ったら、これまた四捨五入サービス!?
いや、週末に行くと他のお店に行けなくなるので(笑)これは平日使いに便利なお店!食材も安全だし、ヘルシーで安い!関内で働いている人が羨ましいな、、、
 食べログ グルメブログランキング

伊勢もと自然食 / 桜木町駅馬車道駅関内駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月17日 00時45分18秒
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.