2800810 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今が生死

今が生死

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.27
XML
カテゴリ:生き方
s-IMGP1224.jpg
これはペンタスです。アカネ科、熱帯アフリカ原産で明治末期に日本に渡来、星型の小さな花を房状にまとめて咲かせます。花期は春から秋、花言葉は願い事です。

花言葉にちなんで今日は願い事について書いてみたいと思います。

私は7月からはまた朝から晩まで仕事の生活に戻りますが、それまでのしばしの休みを本棚や家の整理や英会話の進歩にあてようと願いましたが、整理の方はまあまあやりましたが、英会話の方はこのところ毎日字幕無しの英語の映画ビデオを観ていますが、今まで時間やお金を費やした割にはさっぱりで、めいっています。号泣

マーフィーの法則に潜在意識ができると思えばそれは必ず実現するというのがありますので、私の潜在意識が、いつも「出来ない」「出来ない」とブレーキをかけているから出来ないのかもしれないと思って、「出来るのだ」と自分に暗示をかけてみましたがだめでした。

願い事に対して、諺に「一念岩をも通す」があり、仏教には「信仰によって願いとして叶わざるなし」があり、キリスト教には「信じよされば報いられん」それに上記のマーフィー博士は「潜在意識、つまり心の底で願ったことは必ず叶えられる」と言っています。いくら願っている、願っていると言っても潜在意識でなく、表面的に言っていることは絶対叶わない。とのことです。失恋

人間誰でも願いを持っています。いい彼氏、彼女にめぐり合えますように!とか、試験に受かったり、いい会社に就職できますようになどと願っていますが、
願い事がかなうことが多い人と少ない人がいると思います。

願い事がかなうことが多い人は、心の底から願い、それを何時も思いながら努力し、いつしか自分のものにしているのだと思います。高嶺の花などありません。自分の本当の願いになれば彼女も知らぬ間に近づいて来てくれるものです。手書きハート

ペンタスはくちなしの花に比べればちゃちな花です。でも何時も願っていればきっと多くの国で沢山の人たちに綺麗だと見てもらえると思います。花





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.27 14:44:28
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.