2785675 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今が生死

今が生死

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.08.05
XML
カテゴリ:a way of life
人は幸せと不幸の間で生きている。幸せには大きな幸せからごく小さな幸せまである。不幸にも大きな不幸と小さな不幸がある。幸せを満喫している時に不幸に襲われることがあり、その逆の場合もある。
更に時間的目で見ると目先の幸せと将来の幸せがある。同様に不幸にも目先の不幸と将来の不幸がある。幸福と不幸は混在しており、時間的にも今は不幸の方が大きいが将来は幸福の方が大きいという場合もある。
「金があることだけが幸せではない」とよく言われるが、殆どの物は金で買えるので幸福だって金で買えることがある。しかし金で買えないものもあり、自分に関心を引こうとして大金を使った場合に、なびいてくれる場合もあるが、その金の使い方によっては却って反発を受ける場合もある。
しかし便宜上金を幸せのバロメーターとするなら沢山金を持っていた方が幸せで将来も金が貯まっていた方が幸福で、その反対が不幸だと思う。
しかし幸せの大小、お金の大小を感ずるのは個人である。何億円持っていても少ないと感じているケースもあれば、月々数万円でも満足で十分楽しく暮らしているケースもある。
要するに幸せか否かはその人の心の持ち方のように思える。自由時間がいっぱいある人は幸せだなと思うが、少ない自由時間でも有意義に使って楽しく暮らしている人もいる。
嫌な事ばかり重なって不幸だと思っている人がいたとして、その間に小さな幸せがまいこむことがある。嬉しいものだ。この世には様々な大きさの幸福と不幸が混在している。大きな幸せは滅多にめぐってこないものなので、不幸だ、辛いと思っている中に小さな幸福が舞い込んできたら、気持ちを切り替えてその幸せに浸ろうではないか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.05 23:31:53
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:幸と不幸の関係(08/05)   かんぼう さん
人は幸せと不幸の間で生きている。幸せには大きな幸せからごく小さな幸せまである。不幸にも大きな不幸と小さな不幸がある。幸せを満喫している時に不幸に襲われることがあり、その逆の場合もある。
◎ご指摘の通りですね。何方様にも春夏秋冬の様に訪れるものですね。
気の持ち方で違ってきますから複雑な理論ですね。鰻と同じでつかんだ手の平からするッと逃げていく。更につかもうと追いかけるがなかなかつかまらない。掴むコツを心得ると逃さずにつかまえられる。この手法を獲得する人は幸せを上手くつかんで満足の幸せを獲得するのでないだろうか。
幸不幸は心で感じるものです。
経済力、心身の健康、満たされたフリーな時間等が満足した状態の人が幸せの基本ベースを獲得している人でしょうね。
奥の深いお話ですね。 (2022.08.05 15:27:17)

 幸福の5要素、経済力、健康、自由時間、愛する、平安の心   楽天星no1 さん
かんぼうさんへ

[経済力、心身の健康、満たされたフリーな時間等が人の幸せの基本ベース」

そうでしょうね。経済力、健康、自由時間が幸福の3要素かも知れませんね。それに愛情が加われば4要素になりますが、愛情は愛されることと愛することの2面性がありますね。愛されていると幸福を感ずるという人がいますが、これは相手がいることで必ずしもいつでも満たされるとは限りません。こちらから愛する場合は条件はありません。愛している実感があれば幸せが感じられると思います。
その他心の持ち方も幸福の要素だと思います。ムシャクシャして犯罪に及んだという事がよくあります。ムシャクシャしない平安の心、これも幸福の要素だと思います。
人によって幸福の要素は異なると思いますが私は以上5つを幸福の要素として挙げさせて頂きます。 (2022.08.06 10:32:19)

 Re:幸せと不幸の関係(08/05)   ケイサン9574 さん
 楽天星さんのお住まいは、山梨県甲府市でしたね。ブログを読んでいるからか、たまにこの地方の報道に、アンテナでした。我京都同様、海に面せず、熱気が溜まりやすいのか、高い気温のようですね。他に、ブドウをはじめ梨などの、果物の豊富な地方ですね。こちら京都では、大文字の山焼きの準備のニュースが多いようです。 (2022.08.06 12:28:21)

 山梨県と京都と   楽天星no1 さん
ケイサン9574さんへ

海に面しない所は似ていますが山の多さで違いますね。京都は平地が多く昔から文化、行政の中心でした。大文字焼は有名ですね。観光地が多く私も嵐山、清水寺、二条城等を見学してきました。
山梨は山が多くて平地は少なく、甲府盆地は山に囲まれたすり鉢の底のようになっており気温は39度とか40度になったりします。桃やブドウの栽培に成功して今では名産品になっています。観光地としては富士山とその周囲の河口湖等の富士五湖と昇仙峡が有名です。
戦国時代有名を馳せた武田信玄の館は我が家から歩いて10分位の所にありコロナでない時は散歩に行っていました。 (2022.08.06 14:54:53)


© Rakuten Group, Inc.