7763169 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/05/12
XML
カテゴリ:節電
うちは節電やらソーラー発電やらに取り組む前は、
月に600kWhとか平気で使っていましたが、
今は悔い改めて節電にいそしみ、
月に100kWh弱しか電力会社から電力を購入していません。

その気になれば、電力は自給できるのですが、
バッテリーの養生のために、
つまり、夜やお天気が悪いときバッテリーに負担をかけないように、
電力会社からも電気を買っています。

その理由はバッテリーは高価だから、
だけではなく、
ものすごく重たくて(1個50kgが16個もある)、
バッテリー交換さえ容易ではないからです。
プラグイン・ハイブリッドのプリウスが出たら買おうか、、と思うくらいです^^;

この機種に搭載されているリチウムイオン電池は、
外部電源から充電もできるし、
ここから電気を使うこともできる仕様だそうです。
要するにスマート・グリッド仕様ということですが、
昼間のソーラー発電による電力が余っているうちにはぴったりです。

電力会社から電気を買う必要もなくなるだけではなく、
ガソリンもほとんど要らなくなるかもしれません。

・・ここに引っ越してきたときには60Aの契約でしたが、
30Aに減らすことにしました。
60Aとかいう大電流を全く使わないからです。

掃除機やオーブントースターは10A位の電流が流れますので、
2台同時に使うと、20Aだとブレーカーが落ちるのことがあります。
そこで30Aが無難かな、、という考えです。

ふつうはこれくらいで十二分でしょう。
基本料金が月に1740円が850円になりますし。

電力会社に電話すると、電気工事屋さんがすぐ来てくれました。
IMG_1539-12.JPG

60Aのブレーカーを30Aのものに交換するだけです。
IMG_1525-12.JPG
IMG_1542-12.JPG

このブレーカーは電力会社の持ち物なのですね。
勝手に取り替えたり、処分したりできないそうです。

そしてブレーカー交換は1年に1度だけに制限されています。
たぶん電力を使う冬や夏には容量を上げて、、
春秋は下げようとかする不届きな輩がいるからでしょう^^

終わり、
IMG_1540-12.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/12 06:44:08 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


リミッター交換   ロミエル さん
やったのですね。
最近はあまりないパターンですので大喝采です。
原発反対を言いながら、大電力消費してる輩もいますので
行動に移したことは大評価。
偏り過ぎるピークの抑制なら、電力会社も助かるはずです。
(現場サイドではそんな声もあったりするかも。)

別プログで西部警察ネタをやっていまして、
時間を喰ってしまいました。

今日は外仕事はお休みで、
自営をしています。
天気もあがりましたので、思いっきり農作業ができそうです。
(2011/05/13 12:29:30 PM)

Re:リミッター交換(05/12)   mabo400 さん
ロミエルさん、こんばんは。
やった!と言う程ではないです^^;
今までしなかったのは手続きが面倒なだけでした。
ロミエルさんが背中を押してくださったわけです。
家中の電化製品の消費電流は知っていますので、
今何A流れているというのは、リアルタイムでわかります。
独立型の機械には電流、積算電力も監視できるメータも付けていますし、使用電力は完全に支配下に置いているのです。逆にそうでないと、独立型システムの運用はできないと思います。
ピークコントロールというか、発電と消費もバランスはうちでは当たり前のようにやっているのです。発電能力(太陽光線の強さ)をいつも見ながら、ぎりぎり追従しながら電気を使うということをやっています。自然に合わせるということは農業みたいなものですかね?
>やったのですね。
>最近はあまりないパターンですので大喝采です。
>原発反対を言いながら、大電力消費してる輩もいますので
>行動に移したことは大評価。
(2011/05/13 09:12:28 PM)

リミッター交換   ロミエル さん
特に減らす手続きは最初のひと押しがなかなかなんですよね。
基本料金の差額は需要家にもよりますが、わずかな額だったりするし、
それを削って落とした(契約アンペア)ばかりにブレーカーが一度でも落ちると家族から逆恨みされかねませんからね。
1年、やってみてください。
たぶん、30で不足はないはずです。
気をつけないと割と簡単にオーバーしますので、
家族の協力が重要になってきます。
とはいっても、機器の同時使用をちょっと気にするだけです。
(最近の方はこれがとても難しいみたいです。)

いままで、節約を言いながらどんどん使うような契約をおススメしてきたのがこないだまでの電力事情です。(オール電化推進)

そこには運転中は常に全開走行?の原発を保護するしくみもあったのかもしれません。
僕の知人に夜間が安いのは原発保護ではなくガス屋との関係だと言う方がいますがよく分かりません。 (2011/05/14 06:02:32 AM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

食品包装材の進化 New! 柳居子さん

イスラエル軍は無差… New! Condor3333さん

軍隊を持つ国家では… tt555さん

2024年の桜行脚(4… リュウちゃん6796さん

夏野菜の植え付け(5/… Shige&Happyさん

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


3MIX(スリー・ミックス)


歯と金属間の電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


1回で終わる根管治療(歯髄壊死症例)


Calendar

Comments

mabo400@ Re[1]:HITACHI Lo-D HS-400に遭遇!(09/13) 安田信行さんへ ご訪問ありがとうござい…
安田信行@ Re:HITACHI Lo-D HS-400に遭遇!(09/13) こんにちは、HS-400に人気が有るのはなぜ…
mabo400@ Re[1]:HS-10000とHS-400のf特 2(05/09) みずのさんへ USBオーディオインターフェ…
ミズノ@ Re:今日の充填治療62(隣接面CRの作り方)(05/05) 萩嵜康雄先生はどちらで開業されてるので…
みずの@ Re:HS-10000とHS-400のf特 2(05/09) どういうことですか そんなことができるん…

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.