2597052 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.02.08
XML
カテゴリ:妊婦のセルフケア
産後セルフケアインストラクターの中桐昌子です。


もうすぐ妊娠7ヶ月目に突入ダッシュの妊婦インストラクターでございます。



そんな私が本日アシスタントを務めさせていただいたのが杉並区の家庭学級
妊婦のためのマタニティ・セルフケア&ボールエクササイズ教室」。


地域に安心して相談できる場を提供できるようにと活動しているプランニング∞遊さんが、
妊娠中から「カラダと向き合いながら」地域に居場所作りを、仲間つくりを出来たら!と企画してくださった講座。
(同じ妊婦としてはうらやましいぞ、杉並区!←杉並区が企画したわけじゃないんですけどね。杉並区は、家庭学級という枠をつくって助成しているだけです。その枠に申請して企画したNPOプランニング∞遊さんのおかげでこのような講座が実現しました。



講師は吉田紫磨子先生です。今日は2回コースの初日!


出産したら体はラクになると思い込んでしまいがちな妊娠中。
でも実は、産後こそ体力が必要!
もちろん、安産のためにも体力が必要なんです!

『それでは、体力つけなくちゃ!』
となりますが、その体力のつけ方を教えてくれるところは少ないんです。
マドレボニータのマタニティクラスではそこをお伝えしています。
そして、体力だけでなく、身体をコントロールする調整力も一緒につけますよ。


「体力が心配で…。」と今回参加してくださった妊婦さん、
まずはそういう意識を持つことからスタートです!


10秒間自己紹介をしてから
まずはみんなで輪になってのボールエクササイズ。


最初は顔もまだまだ余裕?ウィンク


アレレ、息が切れてきました??うっしっし


脚と手の動きの組み合わせになると…


キャー、カラダが言うこと聞かないっ!?失敗


普段の運動不足を嫌でも実感する瞬間わからん


来週はもっとカラダも動くようになりますよー。


楽しみにしていてくださいうっしっし

0802(1)杉並マタニティ



しっかり動いたら、お次は骨盤呼吸法&骨格調整四つ葉


身体を動かすことで、自律神経に働きかけてリラーックス&体のゆがみを調整します。


しっかり覚えて、産後も続けてみてくださいね。
(来週チェックしますよ!)


お次はちょっとした自己紹介のワーク、
けれど奥のふかーい「GOOD&NEW」で、
自分の頭の中を客観的に見ます。


最後は、
ツルっと産める身体、張りにくいお腹は普段の姿勢と動作から
ということで姿勢のお話。


妊娠すると、お腹が張っちゃうのは仕方ない?
いえいえ、しっかり腹筋を使って
普段から正しい姿勢で過ごしていればお腹も張り知らず、
子宮の中の赤ちゃんも快適に過ごせるんですよね



本当にあっという間でしたが、内容は濃い濃い1時間半時計でした!


安産と快適な産後は一日にしてならず。



「産前から身体と向き合って産後に備えたい!」
「私もぜひ参加したい!」
と思われた妊婦さん!

チャンスです。

キャンセルが出たので、な、なんと来週のみの単発ご参加でもOKですので、
ぜひぜひご参加くださいね!
お申し込みはコチラのお問い合わせ先に電話またはメールでお願いします。
参加費は無料。資料代1000円(2回分のテキスト付)です。

(中桐昌子)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.09 00:56:12


PR

サイド自由欄

プロフィール

マドレボニータ

マドレボニータ

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

日刊シマン shimangさん

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.