4833443 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

めざせ!Asian Beauty  megのよくばりブログ

めざせ!Asian Beauty  megのよくばりブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年12月26日
XML
テーマ:韓国!(16970)
カテゴリ:Korea韓国&沖縄2012

沖縄からソウルに飛んで、ソウル2日目。
お宿イエィニネの朝ごはんは、オムレツサンドイッチとヤクルト2本。
懐かしい味や。
今回のおみやげは、日本のカレンダーと熊本の日本一薄い和菓子「松風」と金太郎飴本店の「開運えと飴」

開運えと飴
この日の最高気温がマイナス6度、最低気温はマイナス15度。
寒かった。
午前中は、のんびりすごした。
午後から、サムスン美術館Leeumへ。
Leeumの企画展では、アニッシュ・カプーア(Anish Kapoor)のをやってて、すごくおもしろかった。
美術館のことは、また別の日の日記で。
梨泰院まで歩いて、ドモア両替所へ。
この日のレートは、1万円が125400W(1000Wが約79.7円)やった。
12月24日の羽田空港のレートが87.13円、25日の金浦空港の新韓銀行が82.6円、27日の市庁近くの新韓銀行が81.5円、ロッテデパートが81.57円やったから、やっぱりええレートやなあ。
歩いたり、マウルバスに乗って三角地へ移動。
ひさしぶりやので、タラ鍋横丁の場所がようわからん。
信号待ちしてたおじさんに聞いたら、親切に横丁まで案内してくれはった。
ウォンテグタンで、テグタン(タラ鍋)8000W(約840円)を注文。
特製スープに、タラの頭、身、肝、白子、セリ、豆もやし、ダイコンが入る。
辛くしないでと頼んだので、ニンニクとショウガのみじん切りもどっさり。
ほんまはここに、コチュジャンと唐辛子をまぜたものも入る。
強火でグツグツ煮たてると、鍋が完成。
タラのえらの塩辛と大根の酢漬けとつまみながら食べる。
タラの身はホクホク、白子はねっとり、肝も濃厚。
韓国では野菜の味が濃いので、それもおいしい。
途中で辛い薬念をもらうて、鍋に少しずつ入れる。
こうすると、2種類のお鍋が楽しめる。
最後の〆は、ポックンパッ 1000W(約80円)。
頼むと、ごはんとネギやセリのみじん切り、韓国海苔のセットを持って来てくれ、お店の人が焼き飯を作ってくれる。
私のは煮込み足りなかったようで、スープを器に移して汁気を少なくしてから作ってくれた。
おいしかった。
帰りに、新世界デパートとロッテデパートに寄ってお買い物。
8000番のバスに乗って帰ろうと思うたら、このバス2012年8月28日から土日のみ9:00~17:00の運行になったそうや。
寒空で来ないバスを待ってて寒かった。
結局、地下鉄でお宿に帰った。
(旅行時の為替 1000ウォン(W)=80円で換算)

1日1回のクリックで、募金ができます♪
クリックで救える命がある。 イーココロ!クリック募金






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月28日 12時46分49秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

プロフィール

megumegu001

megumegu001

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.