4827315 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

めざせ!Asian Beauty  megのよくばりブログ

めざせ!Asian Beauty  megのよくばりブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年09月09日
XML
カテゴリ:歌舞伎

グッチ銀座7階イベントスペースで
「中村吉右衛門写真展—SONORAMENTE」。
伊勢神宮御用紙を奉製する大豐和紙工業による手漉き「伊勢和紙」にプリントされた写真は、温かみが感じられる。
吉右衛門さんがご自身の写真に絵筆を添えたコラボレーション作品もあった。
2007年11月から歌舞伎を観始めてたので、ほとんどの写真の吉右衛門さんを生で知ってることになる。
一番すごくて好きなのは、一條大蔵卿かな。
広島ブランドショップ- TAUでレモンケーキをいろいろ買うた。
アンデルセン「瀬戸田のレモンケーキ」
松愛堂「れもんケーキ」
瀬戸田檸檬菓子工房 パティスリーオクモト 「瀬戸田レモンケーキ『島ごころ』」
ゆういちのパン屋「尾道プレミアムレモンケーキ」
どれもおいしそう。
歌舞伎座の秀山祭九月大歌舞伎 夜の部。
絵本太功記 尼ヶ崎閑居の場
吉右衛門さんの光秀。
光秀の気持ちが伝わってきた。
連獅子
仁左衛門さんと千之助くんの連獅子。千之助くん端正でうまいなあ。仁左衛門さんをフォローしてる。「宗論」の錦之助さんと又五郎さんもよかった。
御所五郎蔵は、染五郎さんの五郎蔵、松緑さんの土右衛門。
幕間に、ターブルオギノのフォアグラとチェリバレー鴨のフリュイサンド。おいしかった。

歌舞伎座 秀山祭九月大歌舞伎
夜の部
一、絵本太功記(えほんたいこうき)尼ヶ崎閑居の場
 武智光秀 吉右衛門
 武智十次郎 染五郎
 佐藤正清 又五郎
 初菊 米 吉
 真柴郎党 歌 昇
 同 種之助
 同 隼 人
 真柴久吉 歌 六
 皐月 東 蔵
 操 魁 春
二、連獅子(れんじし)
 狂言師右近後に親獅子の精 仁左衛門
 狂言師左近後に仔獅子の精 千之助
 浄土僧専念 錦之助
 法華僧日門 又五郎
三、曽我綉俠御所染(そがもようたてしのごしょぞめ)御所五郎蔵
 御所五郎蔵 染五郎
 星影土右衛門 松 緑
 子分 梶原平平 松 江
 同  新貝荒蔵 亀 寿
 同  秩父重介 亀 鶴
 同 二宮太郎次 廣太郎
 同 畠山次郎三 児太郎
 番頭新造千代菊 歌 江
 花形屋吾助 錦 吾
 傾城逢州 高麗蔵
 傾城皐月 芝 雀
 甲屋女房お松 秀太郎

クリックで救える命がある。 イーココロ!クリック募金






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月28日 18時22分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[歌舞伎] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

megumegu001

megumegu001

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.