2158676 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

行きかふ人も又

行きかふ人も又

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Free Space

ゆるい分室はじめました
dekunotato.exblog.jp

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Category

Calendar

Comments

森須もりん@ Re:【夜行列車(POCIAG)】 1959年 ポーランド映画(03/10) 小学生のときに、テレビでみました。 あれ…
ETCマンツーマン英会話@ 希望を生むもの はじめまして。先日初めて『アラバマ物語…

Favorite Blog

Kabu + Plus エースNo1さん
ある日どこかで リラ11さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
でくの坊 雨にも … なんぜんたろうさん
My 映画 on TV 日記 タケ88フミさん
2011.03.21
XML
カテゴリ:多国合作映画

 フランスの素朴派の画家、ルイ・セラフィーヌ
(1864~1942)を、この映画で初めて知った。
素朴で力強く、絵の中の植物は蠢いて見えるほ
ど生命力があふれている。
神の啓示を受けた彼女は、貧しさのなかで、自然
から絵具となる材料を集めて、独自の作風で絵を
描いた。
偶然のいたずらが、セラフィーヌとドイツ人画商を
引き合わせたことで、彼女の運命は変わっていっ
たのだった。
 
画商のヴィルヘルム・ウーデは、ピカソやルソーを
見出したので有名な人。 
家政婦として彼の家に通っていたセラフィーヌの絵を、
偶然目にしたウーデは、すっかり惚れこんでしまい、
手当たり次第に買い取っては、世に出るように尽力するのだが――。
 
アウトサイダー・アーティストと呼ばれる人たちが、果たして芸術家として成功することが幸せな
のかは、わからない。
生きるためには製作せずにはいられなかった――そんな生の芸術は、きっと他の作品群とすこし
違うのかもしれないから。
セラフィーヌのように、芸術活動が精神バランスを保つ役割を果たしている場合、有名になることで
崩れていくなにかが、あるのかもしれない。

seraphine-arbre.jpg
木々と語らい、草花を愛したセラフィーヌの孤独な製作活動は、時代に翻弄されながらも、
ウーデの力添えで続いていく。
絵は売れはじめ、次第に有名となり、まとまったお金を得られるようになる。
しかし貧しさから一転、富を得たセラフィーヌは、こころの均衡を崩し、扱いを知らぬお金に身を滅ぼし、
次第に精神を病んでいってしまう・・・・。
敬虔さと絵に対する野心と、無垢であることと富むことと。
そぐわない事態が悲しくて、ひとり精神病院でその生涯を終えたというセラフィーヌの人生が切ない。
その絵は今も、素朴派として人々の目に触れ、美術史に名を残してはいるけれども、はたして天国
の彼女は喜んでいるだろうか。
ウーデのおかげで素晴らしい芸術は世に出た。しかし、セラフィーヌが自然界から離された精神病院で
人生を終えたことが、運命とはいえ、悲しいことのように思えてならなかった。
seraphine-1.jpg 3454707053_2bf1d99089.jpg



監督  マルタン・プロヴォスト
脚本  マルタン・プロヴォスト  マルク・アブデルヌール
撮影  ロラン・ブリュネ
音楽  マイク・ガラッソ
出演  ヨランド・モロー  ウルリッヒ・トゥクール  アンヌ・ベネント

(カラー/126min/フランス=ベルギー=ドイツ合作)

    jpeg,.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.21 16:25:07
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.